随分遅くなりましたが、
名古屋帯作りのワークショップ開催レポを。
ご参加いただいた作品などをご紹介させてくださいね。
終了後のアンケートを撮り忘れていた回もあるので、2回分まとめてご紹介。
不器用なので、時間内に終わるか不安でしたが、完成して嬉しいです。
かわいい帯が作れてよかったです。
楽しく作品作りができました。
これからもどんどん帯作って、着物楽しみたいと思いました。
(人物写真右から)
唯一苦手なことは裁縫です!とおっしゃっていた大阪からの参加者様。
鍼灸マッサージ師やまさきさちよ さん
大津の着付け講師 涼子 さん
(ワークショップの感想 http://ameblo.jp/ryoko-zeze/entry-11994538183.html )
そして、賑やかしにカカラのあさこ ちゃんも来てくれました。
(ワークショップの感想 http://ameblo.jp/kakarawalk/entry-11994466775.html )
右から
大津の着付け講師 りこ ちゃん
(ワークショップの感想 http://ameblo.jp/yume-riko/entry-11991528377.html )
ラジオのレポーターのMISAKI さん
(ワークショップの感想 http://ameblo.jp/misakitomoko/entry-11996463803.html )
最近着物に目覚めたとこなのに、帯まで作ってしまいましたーとおっしゃっていた匿名希望さま。
皆様、楽しいひと時をありがとうございました。
益々着物ライフを楽しんでくださいね。
来月も名古屋帯作りのワークショップを予定しております(4/24・火)。
http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-11985711144.html
この他にも金曜日での開催リクエストをいただいておりますので、子どもの通院スケジュールがわかり次第、ご案内いたします
一緒に『簡単×快適』きものLifeをはじめませんか?

├

├ おすすめレッスンメニュー 初級コース (4月生受付中)
├ その他レッスンメニュー レッスンメニュー一覧

├ 2015年2月までのご予約状況


├ 2015年3月以降のご予約状況


├ 2015年4月以降のご予約状況 レッスンの空き状況

├ 着付(他装)サービス 着付(他装)サービス 価格一覧表
└ お問い合わせお申込み お問合せ/お申込みフォーム