ブログのアップやらコメントやらタリンク付けなどが全然追いついておりませぬ。


すみません!!

今日はこの書きかけの記事だけアップして、課題に取り掛かります。

 

アップしていなかった先日の金曜日のランチ会のこと…

link 久々にランチ会に参加してきました♪

 

話題のメインは「起業入門コース」についてでした。

 

すでに起業してるんですけどね。


夏休み明けから仕事のやり方を変えようと思っていて、何かのヒントになればと思い、(この起業入門コースに限らず)何かセミナーとかコンサルティングを受けたいと思っていました。


実は以前に講師レベルの方3名に相談したところ、「受けなくてよい」と言われました。

 

その理由は様々ですが、

「講師養成コースや自己プロデュースコースで、すでに同じようかことをやっている...」

「受けるならまた違った方面を受けてみては?」などなど。。。

 


でも、今回みなさんのお話を聞いていたら「いつまでも気になってるくらいならとりあえず受けてみた方がええやろ!?」という気持ちが膨らみました。

 

ランチ会終了後も話は尽きることなく、その後智子さん さんとリリーちゃん とBarでお茶を。
 

 

 

そして、この後決定的瞬間があるのですが、その前に子どもの出番。

 

スイミング帰りのバスに乗っている娘に、「三条河原町まで来て―。」と指令。

 

この大人なBarに子どもが2人を連れ込んで、「お母さん、来週の月曜日一日家にいなくてもいい?」って聞きました。

 

うちの子の学校は26日(火)までが夏休みなので、

 

スイミングも終わって、「やっとお出かけできる~」って日だったのでちょっと気が引けていたのですが、

 

 

「いいよ」と言ってくれたので、心が決まりました。

 

そう、私が引っかかっていたのは子どものことだけだったのねひらめき電球

 

 

すかさずフォームにペコペコ入力して、送信~。

 

 

その決定的瞬間をリリーちゃん が撮ってくれました。

 


 

はい。明日からの起業入門を受けることにしました。


 

ずっと、「何か受けたい」。

けど、「どれを受講するべきか?」「誰から受けるべきか?」と悩んでたのですが、修了生のおすすめももあり、柴谷聡恵さん の起業入門コースを受講させていただきます。

 

ギリギリ過ぎの参加表明で、心の準備もできてませんが、何かのヒントになればいいな音譜と思ってます。

link 「うまくいく」ためのすべてを学ぶ「女性起業入門コース」

 

 

この後、大人の話に付き合ってくれたお礼に、子どもの買い物へ。

 

「万華鏡ミュージアム」と「雑貨屋」と「手芸屋」に行って、

 

ついでのついでに私の化粧品も買いに行き、遅くに帰宅。


久々に街に出ると全部済ませたくなるのよね。


河原町御池⇒烏丸御池⇒四条烏丸⇒四条河原町。

 

結構な距離歩いたなー。

このコースの市バス、平日でも走らせてくれたらよいのにな。

 

1408883354333.jpg

 

子どもは即寝でした。

 

私も相当疲れていたはずなのに、4時まで起きていたなんて・・・

 

 

そらでっかい口内炎できるわ・笑

 

 

 

やることがたくさんあったのは確かですが、眠くならなかったのはアドレナリンが出まくっていたんでしょうね。

 

 

 


さて、課題課題。

 

 

明日、お会いする方、どうぞよろしくお願いします♥akn♥

ドキドキラブラブ

 

 

 

 


 


[キレイ]×[楽チン]×[着崩れない]をあなたに・・・

 

*葵桜*きもの着付教室
 
レッスン詳細は↓こちらから↓

各種お着付も致します。
 
お問合せ/お申し込みは↓こちらから↓

*さくら* *葵桜* お申し込み/お問合せフォーム *さくら*

検索キーワード

浴衣 着付教室 子連れOK  京都市 北区 上京区 左京区

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっと応援よろしくお願いします☆