いつもご訪問いただきありがとうございます。

~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜きもの着付教室 まつさき まゆみ です。
京都で一番安心感のある着付け教室 を心掛けています。

現在募集中のメニューはこちらから ご確認いただけます。

 


まだまだ残暑厳しい日々が続いておりますが、

もうすぐ着物で過ごしやすい日がやってきます。

普段着物で京都散策するには絶好の季節がやってきますね音譜

「今年こそ着物着たいな~」とお考えの方にとって、お稽古はじめるにはちょうど良い季節になりました。

そして、秋から春にかけて、七五三や卒入園が控えているご家庭もあるかと思います。

 

 

「着物持ってるけど、着付け頼んでまで着るのもな…」などと思われているお母様~アフターダーク

 

 

 

 

美容室の予約とか考えるとちょっと億劫になってしまいますよね。

 

 

先のことは分からないし、かといってギリギリだといい時間帯に予約取れないし・・・

 

いっそのこと、ご自身で着付けしてみませんか?

 

 

 

スーツを買うつもりで着付けを習うという選択もありですよ♪

 

 

着物は洋服のように流行やサイズに左右されにくいので、毎回買いなおす必要がないので、お子さんの付き添いが多い子育て世代のお母様にこそおすすめしたい衣服です。

 

 

今から始めたら、卒入園には余裕で間に合います!!

 


七五三のシーズンまではあまり期間はありませんが、

 

マンツーマンのプライベートレッスンであれば、生徒さんのご都合やご予定に合わせてレッスンを組ませていただくことが可能です♪

 

ラッキーなことに(?)膝のリハビリ終了を記念して、久しぶりにマンツーマンレッスンのお申込みを受け付けておりいます。残念2名様残念1名様

 

※関連記事はこちらから URL2 http://ameblo.jp/aoisakura-blog/entry-12195268622.html

 

どうぞお気軽にお問い合わせください。

※レッスンのお問合せはこちらから お願いします。

 

 

 

 

 

ちなみに我が家は、七五三の時、途中で雨が降り出して家族写真を撮れなくて、翌週もう一度写真撮影に行きました。

 



   

 

 

 

入園入学の際も、事前に桜が満開の晴れた日に、着物着て制服着て、桜の木下で家族写真撮っておきます。

 

 

 

そしたら入学式の日を前に桜の花が残ってるかどうかってやきもきしなくて済みますしね。

 

 

それができるのは、着物が自分で着れるというのも大きいところ。

 

 

 

 

自分で着物が着れるって、お得です。

 

自分の着物を持っているならなおのこと。

 

この機会に、ぜひお手持ちの着物に袖を通してもらいたいと思います。

 

 

 

 

お子様の成長の節目の日に、お母様が自分で着物を着る。

 

 

 

 

なかなかいいものですよ♪

 

 

~ 着物で歩く京の街 ~ 京都出町 *葵桜* (aoi-sakura) きもの着付教室  

 

 
 

自分で着れたら、入学式の朝に早朝から美容室行かなくてすみますしね。


もちろん、もっと気軽に着物が着たい!!!という方も大歓迎です♪

 

一緒に着物で秋の京都を散策しましょ紅葉

 

 

 

着物持ってないけど着物着たい!!って方も、ご相談ください。

 

 

 

レッスン用の着物レンタルもしております。

 

ご希望であれば、お見立てツアーも行きましょー(強制販売は絶対にありません!)。

 

 

 

 

 

詳細についてはこちらからご確認ください。

URL2 「初心者向け」着付けコース  

 

マンツーマンレッスンのお申込みはこちらからお願いします。

(○印がご受講可能な日程です)

 

RESERVA予約システムから予約する

 

着物の楽しさお伝えします。あなたも一緒に着物ライフを楽しみませんか!?

 

~ 心に花を咲かせましょう ~ 葵桜 きもの着付け教室
桜**メニュー一覧/お問合せ/お申し込みはこちらから>>予約一覧ページ

桜**その他お知らせ
 ├ ホームページ >> 葵桜 きもの着付教室
 ├ お申し込みの前にご一読ください >> 教室のご利用案内
 ├ キャンセル等に関するお知らせ >> キャンセルポリシーと同意事項
 └ 空き状況 >> レッスンの空き状況

 

 

※ご予約後、48時間以内にメールにてお返事いたします(土日祝を除く)。

お問合せ/お申し込みの際は、「noreply@reserva.be 」および「@gmail.com 」からのメールが受信可能なメールアドレスをお知らせください。

送信後すぐに自動返信メールをお送りしております。

10分以内に自動返信メールの返信がない場合は、メールアドレスに不備(入力ミス・フィルタの設定など)が考えられますので、再度ご確認の上、送信をお願いします。


※日中はレッスンを行っております関係上、返信が真夜中になる可能性があります。

真夜中の受信に不都合がある場合は、備考欄に受信可能な時間帯をご記入いただけましたら考慮させていただきますので、よろしくお願いします。