苦悩のお弁当とピンクの癒し
先週は、
幼稚園の改装工事の関係で、給食室が休み・・・。![]()
そのため、1週間お弁当
でした。
何度か書きましたが・・・
お弁当の苦手な私・・。
でも、毎日給食なので、こんな機会も無いと思って・・
なんとかがんばってみました![]()
まず月曜日はアンパンマン。
鮭ご飯にのりチーズで鼻やホッペ。![]()
プチトマトと、ポテトとナゲットにエビフライ、枝豆。
のりははさみで切ったんですが・・・
のりパンチがある意味がわかりました
なかなか同じように切るって大変ですね~![]()
小さいし・・。
火曜日はパンのチョウチョ
のお弁当
ロールサンドにして切ったのをチョウチョにしました
・・・うう~ちょうちょうに見えないかも・・・![]()
あとはブロッコリーとトマトとイカフリッター、サツマイモの茶巾。
水曜日は、
ミッフィーにふりかけかけてねお弁当。
ふりかけが良い!とのリクエストだけど、
白ご飯をただ入れるだけじゃなんともなあ・・と思って
白いミッフィー
♪
そのほかは、ハンバーグ、厚焼き玉子
、サツマイモのレモン煮、ニンジングラッセ、たこウィンナー、バナナ![]()
木曜日は、台風のため休園。
金曜日は、マックロクロスケ
のおにぎりお弁当。![]()
以前の山林遠足のときに好評だったので、マックロクロスケ♪
目のスライスチーズ
は1枚だと頼りないので、2枚重ねて型抜きしました♪
そのほかは、ミートボール、
お花チーズ、きのことウィンナーのバター炒め、アンパンマンポテト
、春巻き。
・・・・![]()
毎日って・・ホントに大変。すでにギブアップ・・。
主人のお弁当は毎日ですが、もっと適当だし・・・なんでも食べれるので、良いんですが、![]()
娘のは好んで食べるものとそうでもないものもあるし・・
この期間は、主人のお弁当も、いつもよりも子供っぽい感じでした・・
結局、冷凍食品にもかなり頼っちゃいました・・・。

なかなか難しいですね~
やっぱり苦手・・。
上でも持たせた
サツマイモの茶巾は、私の母がよく作ってくれたもの♪![]()
時間が出来たらレシピもUPしようかなあ~♪
サツマイモとレーズンとシナモンを使って、作ります♪
簡単に作れて、子供も大好き♪![]()
ちょっと甘いものが食べたくって^^スコーンを焼きました☆
それにあわせたのはこちら
イチジク♪![]()
今年は近くの産直で安くてありがたい~♪![]()
ジャムにしたのは初めてでしたが、これがとってもおいしくて~![]()

種のプチプチとイチジクの甘さがたまらない♪![]()
おいしかった~♪

- やっぱりこれは必要なのかも~

- 今になって欲しい・・。

- にこにこパンチ3
- ¥1,150
- Amazon.co.jp
- ¥313
- Amazon.co.jp
こんな可愛いのがあったのね~
田舎スーパーで大き目のを買ってしまった私。![]()
これなら子供のカバンでもかさばらなくて良いかも~![]()
おしぼりケース みつばち
- ¥473
- Amazon.co.jp
これもアイディア♪
プチトマトさしたい☆
はっぱのピック 2種類×各5本入り
- ¥198
- Amazon.co.jp
蓋を開けると白い煙が出て・・たちまち・・おいしい?
今日は、浦島太郎スモーカーのお話です![]()

もともとキャンプの趣味だった主人の担当です。
でも、前々からやってみたかったので私も興味津々![]()

生の魚や
お肉は下準備が必要だったり、スモークにも調節が必要のようなので、今回は下のような内容に挑戦![]()
練り物はそのままでも食べられるので^^初心者でもオススメ・・・と本にあったので![]()
それを中心に♪
そのほかに、卵やチーズ、ウィンナーなど定番の物を♪
時間は3時間弱。
途中、チップを足しながら・・・。
温度も上がって、スモーカーの外側は素手で触れないぐらいの温度になっていました。
白い煙が上がり、なんだかあたりが香ばしい香り![]()
出来上がりはこちら。
なかなか良い色になりました
練り物も卵も一回り縮んで凝縮された感じ。
でも、かみ締めるほどに味が出てなかなか良い感じ
ウィンナーが絶品でした♪
あ!中央のアルミ箔の中身は焼き芋です。![]()
初めてのスモークは、思ったよりも風味がよくて、
安いウィンナーやチーズがとびきりおいしくなって
大満足。
でも、ちょっと硬いかなあ~・・と言った感じでした。
1度目は9月でした。
それから少しして、おでんセットを冷蔵庫に入れておいたところ、それを見た主人が・・。
「あ!スモーク用??」って
・・・・。いや、普通におでん用だったんですが
その時点でもう2回目をやりたかったみたい
なので、早速昨日二回目に挑戦。![]()
今回は、
練り物以外に、
・アジの開き、鯖の文化干し、シシャモ、たらこ![]()
を追加しました^^
また、今回はチップでなく、スティック上の木
を使ってみました。![]()
こちらだと、そのままスティックに火をつけて、燻すだけなので、炭をおこさなくてよい分簡単のよう・・。
今回は、4時間![]()
そして、スモーク中は同じぐらいの煙の出具合。でも、スモーカーは手で触っていられるぐらいの温度でした。
今回の出来上がりはこちら![]()
干物系は照りが加わって、少し縮みました。![]()
これはそのままではなく、この後グリルで焼いてから頂きます♪![]()
シシャモがとってもおいしかった~><
お酒のおつまみに良い感じ♪
鯖とアジはちょっと食べにくいかな~・・でも、ご飯にぴったりな感じ。
お茶漬けにも良さそう!
前回好評だった種類のみ増量の練り物。
チーズはブロックでたくさん作りました♪![]()
練り物は今回はおでんパックを使いました。
さつま揚げやちくわはなかなか良いんだけど、ガンモはちょと違ったかも^^;
なんか新食感でした。
今回は温度が低かったせいなのか、あまり縮んだ感じは無く、はんぺんや
卵はほとんど食感が変らなかったです。
以前は、ちょっと硬い感じがしたので、今回は食べやすく、スモークの香り♪![]()
と言った感じで、私的には満足だったのですが、主人は前のほうがスモークの味が濃くてよかったとの感想。![]()
今回のヒット!たらこ。![]()
低温だったので、レアな感じの焼き加減なたらこ。
スモークの風味がシミシミ♪![]()
そのまま食べるとさすがにたらこなのでしょっぱいですが、ご飯に載せたら・・・
も~><おいしくって![]()
ただ、今回は網に乗せて作ったたらこ。
見事に張り付いてしまったので、次回はクッキングシートを敷いたほうが良いみたい♪
はんぺんとチーズもシート必須かな![]()
次回は、イカとカキをやって見たいなあ♪
でも、最大目標は・・・ベーコン!!!
自分で作ったベーコンでベーコンエッグ食べたいなあ☆![]()
・・・・
悪魔 の影響です。
あらしのあとに・・。
台風。
お昼頃無事通過しました。![]()
今朝が1番接近してる時間だったようで、夜半から明け方にかけて、
雨戸をずっと雨と風
が揺らしていました。
めったに雨戸を閉めないので、台風が来るまでは家の中がシン・・・としてて、なんだかいつもと違う感じ。
結局、今日はお昼までは雨
だったので、みんなで午前中はパジャマのままのんびり。![]()
お昼頃日差しが差し始めたので、みんなで外へ・・
こんな感じの空。
雲がとっても早いスピードで流れていました。
庭の植物達の被害が心配されましたが、思ったほどは影響が無かったみたい。
ブロッコリーはちょっと風にあおられちゃったみたい・・・。
でも、折れては居なかったので、大丈夫でした![]()

トマトは、落ちてしまっていたり、割れてしまっていたり・・。
傷がついたナスとピーマンも収穫しちゃいました。
バケツにはカエル君が!!
非難する為に入ったのか・・何かの拍子に落ちてしまったのか・・・
自分では上がれなそうだったので、出してあげました。![]()
そうしてるうちに、空はどんどん青く。
日が差すとともに、植物達がぐんぐん元気になっていく![]()
生命力ってすごいですね。
あ!嬉しい発見♪![]()
しいたけが顔を出していました^^おおきくなあれ
家の側の道も、水溜りが少し残るぐらい。![]()
あおいろにも雫がのっていました
青い空と、紅葉した葉が映って綺麗だなあ・・。
主人の車は雨上がり恒例の・・・
乾燥タイム。![]()
やっぱり少し雨漏りしていたそう。![]()
そうそう。後ろの部分だけ、木枠が戻りました。![]()
先ほどの収穫を使って、今日のお昼はこちら。![]()
トマト、ナス、ピーマンのパスタ。![]()
ケチャップとソースでナポリタン風の味付け。
仕上げにバターを少々。コクがグーンとUPしておいしくなります![]()
おねいちゃんも休園だったので、みんなそろってのランチ。
![]()
午後は、
おねいちゃんとパパで
自転車でお出かけ。
帰りには、
ケーキのお土産が
おいしかった~![]()
台風のおかげで、家族でのんびりなお休みになったような・・・

そんな休日でした。
![]()
さて、夕食は何にしようかなあ~♪
- このパスタメジャー♪
- すごく欲しいです。
- デザインも良いし、使い勝手も良さそう~
- Joseph Joseph スパゲッティメジャー グレー・グリーン 092967
- ¥1,300
- Amazon.co.jp
- これも、気になる1品。
- おもちゃと馬鹿に出来ない機能性で、本格的なパスタが出来るみたい。
- 長いものの他に、スタンプを押して模様をつけるようなパスタも作れるみたいだし~
- 欲しい~
- Pasta Pasta (パスタパスタ)
- ¥6,965
- Amazon.co.jp


























