結婚と仕事、両立できない? | 青色ミカンのブログ

青色ミカンのブログ

まだ青色なミカンがぼやくぶろぐ。

こんばんは


最近、香里奈さんが出ているドラマ「リアル・クローズ」の再放送を見ていまして、結婚より仕事を選んだ主人公に「なんだかなぁ」と思ってしまったミカンです。


ドラマの内容は映画の「プラダを着た悪魔」と似ていまして、おしゃれでカリスマ性のある女性が上司としてやってきて、言動に振り回されるも自分が磨かれていくことに喜びを感じる女性(香里奈さん)が主人公です。


今やっているドラマ「ダーティ・ママ」も、前の「私が結婚できない理由」もそうだったんですが、どれも恋愛より仕事を選んでいる役なんですよ。


しかも、悲しみはあるものの、どれもサクッと別れているんですよね((>д<))


「リアル・クローズ」の場合、恋人の父が病死して、実家を継ぎたくなった彼に「結婚してついてきてくれ」と言われるのですが、カリスマ上司に「自分がどこでだれと生きたいのか自分で選びなさい」とか言われて、仕事を選びます。

「ダーティ・ママ」でも「いいんじゃな~い?あなたがそれで幸せなら!」とか言われてます。


香里奈さんの役はどれも、平凡な結婚をするより、刺激的な上司と仕事がしたいのかな??


それにしても、「リアル・クローズ」では、恋人の父親が亡くなりそうな時に病院にかけつけたり、その後彼の母親から「人生にはいろいろあるけど、二人でいれば乗り越えられるわ。息子をよろしく。」みたいな言われていたのに、サクッて別れられるなんて、あんた冷たいな!!ヽ((◎д◎ ))ゝ



洋服を売る仕事、女性を綺麗にする仕事が好きでもいいけど、彼の実家近くでやりゃいいじゃん?


結婚か今の職場、どうして彼と自分だけの関係で、二者択一的思考なんだ?


結婚って、夫婦の問題だけじゃなくて、子、それぞれの親、親戚、地域って、どんどん関係がひろがっていくもんじゃないかな…って、しがらみやってちゃドラマにならんか!(´Д`;)


年取ったからそう思うんだなぁ、と自分を振り返った瞬間でした。