テーマ。北海道その2 | 皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

今月は、たまたまだけど

別々の2人友達が北海道へ

新たな生活の場を移す。


春は、やっぱりワタワタ何かが騒がしいな。

ちょうど1年前、着物の学校に行ってました皐月。


そこでの出会いが、こうして続くのは

1人1人がみんな「自分」とか「相手」を

尊重しあえる人達が、ラッキーにも集まったからだろうな。


パリにお嫁さんに行ってしまった子。

京都で仕事を見つけた子。

ママになった子。

ママになる子。

仕事で来られなかった子。


以外は全員出席!!
皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

写真の赤い服を着てる彼女が今回北海道へ。

人生って大きなテーマ。

このテーマには驚かされます。泣かされます。

それでも結局、感謝して尊いものを与えて貰っているな。


私の生きるテーマは、昔からさほど変わらない気がする。

変われないのかもしれないけれど。


足元を見ている人。

後ろを振り向いている人。

明日、明後日を見てる人。

今を全力の人。

どれでも、いいと思った。


どれが1番いいのかなんて、本人にしか分からない。

その時、その時の人生のテーマがある。


今回の主役まーさに、みんなからプレゼント。

こっちを離れた季節を忘れないで欲しくて

菜の花モチーフで揃えた。


皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

そしたら、逆に陶芸をする彼女から来たみんな

全員に彼女の作品のプレゼント返し(笑)


彼女はそうゆう人だ。そうゆう女性なのです。

私は、これ。↓↓↓


皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

そして、私もたまに作るんだけど

くるみボタンのヘアゴムまーさ作品。

全部ツボだ。まーさのセンスは好み。


皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

1年なんてすぐ。

でも、確かに1年て時間はしっかり経過している。


私の決めた場所で出会った人達。

この出会いがまた、自分の決断に自信をくれました。


みんな、私とおんなじ表現者だな。

自分を表現して精一杯生きている彼女達に

来年とかもっと先へ行ける自由さを貰えた夜だったとさ。


皐月の50%はコラーゲンで出来ています。

まーさ、たっしゃでな!!!!わっしょい!!