ごきげんよう。えの字です。

 

朝ドラ『ブギウギ』の登場人物の中では特に茨田りつ子さんが好きです。

演じているのは菊地凛子さん。

 

茨田さんのモデルになっている淡谷のり子さんについては

コロッケにモノマネされていたような…程度の断片的な記憶しかありません。

 

ドラマで描かれる茨田さんは、自分の判断の物差しをしっかり持っていて

媚びずに生きる自立した女性。

懐の深さや愛情深さが垣間見られるシーンに心をつかまれております。

 

菊地凛子さんも力のある俳優さんなんだと思う。

 

こんなに朝ドラに一喜一憂しているってどうなの、

と思わなくもないけれど笑、ハマれることがあってありがたいです。

 

 


■□■□■□■□■□

 

 

 

■月曜日

 

 

馬鹿の一つ覚えのようにタラのムニエル(;^ω^)

 

玉こんにゃくは生協で注文したもの。

これも娘の好物です。

 

生協のおためしに入っていた冷凍餃子が便利で

もっぱらスープに入れて使っています。

お肉系が入るとボリュームが出て◎

 

 

 

■火曜日

 

 

手羽先のグリル。

ただ塩コショウをして魚焼きグリルで焼くだけですが、

魚焼きグリルで焼くとなんでもおいしくなります。

 

手羽先の隣りにある物体は一体?と思ったらパンでした。

シチューと食べたいと思って、中途半端にあったパンをここに置いた模様。

 

 

 

■水曜日

 

 

豚のローストはクレイジーソルト味。

フライパンで焼くときにお水かお酒をちょっと入れて

蒸し焼きにしたらしっとり焼けました。

れんこんも一緒に蒸し焼きに。

 

小皿のピンクの野菜は「もものすけ」という名前のサラダカブ。

塩漬けにするか、浅漬けの素で漬けるか、酢の物にするか、

そんな感じでいただいています。

ピンク色が可愛くてときめくわ~

 

 

 

■木曜日

 

 

れんこんを薄切りにしてフライパンで焼いて、

途中でとけるチーズを投入。

きつね色になったら醤油を回しかける、というのにハマって

しょっちゅうやっていました。

 

そういえば今年はれんこんの当たり年だそうです。

 

 

 

■金曜日

 

 

味の素の固形鍋スープの素“鍋キューブ”の

“鯛と帆立の極みだし鍋”を家族が気に入っていて。

 

 

海鮮の味がしっかりするので、ここにお味噌やキムチを加えると

いい感じのチゲ鍋になります。

 

 

 

■土曜日

 

知人宅のお餅つきに参加させていただいた日。

 

お餅、うどん、焼き芋、ゆで卵などなど

おなかにたまるもののオンパレードだったため、夕飯は各自自由で。

私は食べませんでした。

 

 

 

■日曜日

 

 

 

 

 

大晦日。

年末年始には蟹を食べたい、とのまの字と娘のたっての希望で蟹しゃぶ。

蟹は生協で購入したのですが、剥かれていて食べやすかったし、

味もばっちりでアタリでした。

 

あとはまの字が作ったローストビーフと味玉、紅白なます。

これまた生協で見つけた小鯛の笹漬けもキリっとした味付けでよかったです。

 

 

 

 

年越しそばは私の実家を踏襲した、鶏出汁のあたたかいお蕎麦に。

鶏もも肉、油揚げ、斜め切りした白ねぎが具で、

刻みねぎと七味(缶は一味だけど中身は七味)を振っていただきます。

 

スーパーでタダ同然の値段で売られていた出汁用の手羽先の先っちょを

大量投入したからか鶏の旨味が濃くて、納得の出来に仕上がりました。

 

大雪で夫の実家に帰省できなかった年を除いて

年末年始はいつもどちらかの実家で過ごしていたので、

遠出をせず家族3人でただただのんびり過ごす大晦日は

こんなにもラクなのかとちょっとびっくりでした。