こんばんは。えの字です。

 

先日、はちゃめちゃの町は抽斗通りにある、雑貨店/仕立て<Pechka>に

【おふとんTeaマット&空飛ぶ絨毯コースター】を求めて1人のお客さまが

いらっしゃいました。

 

以前からこちらのブログを読んでくださっている、Yさまです。

 

 

いただいたリクエストは

[可愛らしいレトロなイメージ] [好きな色はアプリコットピンク]

 

Yさまのブログをじっくり拝見したところ、Yさまもハンドメイドされることが発覚!

しかも手編みでベビーケープを作ってしまうほどの腕前!!

 

それはもう怯みましたが、私の作るものを良いと言ってくださっているのだから

ここで変に萎縮すべきではないと気を取り直して

いつも通りを心掛けてお作りしました。

 

 

 

 

ブログの印象から優しく、柔らかな色がお好きかなーと思い、

ピンク×パープルグレーに。

 

Yさまのお子さまたちが色白でお目目くりくりでとっても可愛くて♡

お子さまたちから想像する、私のイメージの中のYさまに似合うようにと

色柄の組み合わせを考えました。

 

 

 

 

コースターはアプリコットオレンジを効かせて、ちょっとPOPに♪

(アプリコットピンクが好きと言っているのにアプリコットオレンジ…)

 

 

 

 

大人可愛くしたくて、リバティのうさぎ柄をあしらってみました。

 

するとYさまから「学生時代にウサギを飼っていたのでウサギ柄も嬉しかったです♪」

とのご感想が! すごいヽ(*'0'*)ツ

 

実はYさまの下の名前が漢字こそ違えどうちの娘と同じで。

やっぱりご縁のある方なんだと勝手に運命を感じてしまったのでした。

 

 

 

■□■

 

 

 

益子の陶器市に行って思ったのが

選んでいただくことの難しさでした。

 

あれだけたくさんの作家さんがいらして

星の数ほどの陶器が販売されていて。

 

でもそんな中でも自分がお金を出して買って

家に持ち帰ろうと思える作品はほんの数点しかなくて。

 

ちょっといいなと思うことと、実際に購入することの間に

距離はあるよなーと改めて感じました。

 

【おふとんTeaマット&空飛ぶ絨毯コースター】はオーダーをいただいてから

1点ずつお作りするので、実際にどんなものが手元に届くのかはわからない状態で

ご注文いただきます。

 

面識のない私とやり取りをすることも労力と勇気が必要な行為だと思います。

 

そこを超えてご注文いただいたこと、

「想像していた以上にとても素敵で感激しました!」とうれしすぎる感想をくださったこと、

どこをどう切り取ってもありがたくて。

 

貴重な体験をさせてくださったYさま、本当にありがとうございました。

 

 

 

《お知らせ》

 

おふとんTeaマット&空飛ぶ絨毯コースター、お作り出来ます。

 

◆Teaマット 約16cm×16cm 1枚1,300円

◆コースター 約10cm×10cm 1枚400円

(+送料別途ご負担ください)

 

コースター1枚からでもお求めいただけます。

 

世界にたったひとつ、あなたのイメージでデザインし丁寧にお作りします。

 

↑これまで作ってきた<Pechka>のアイテムたち

 

ご興味のある方はコメント欄やメッセージフォーム(web画面左側、プロフィールの下)

からお気軽にどうぞ(*^^*)