先日のお話


とうとうやって来ました!

CR-Zのクラッチ交換の日が…笑い泣き


え〜ヤダヤダ〜笑い泣き

自宅でミッション抜けるか?


ウチの油圧ジャッキ…



ショボいのよ…滝汗



20歳ぐらいの頃EGシビックのミッションを自宅で降ろした事があって…

ミッションを引きずり出す高さにするのに大変だった記憶が…


その後の多数のシビック作業は工場で

リフトアップおねがい楽してたな〜



今回は油圧ジャッキ3台使って

両サイドのジャッキアップポイントで上げて

メンバのジャッキアップポイントで上げるキラキラ


その後にサイドにウマを入れる

楽チン〜


ただウマを掛けただけね(笑)




CR-Zってハイブリッドで
作業工程が増える…

モーターの所のオレンジカプラーの抜き方が難しかったチュー

あとねドラシャのインターミディの上にあるミッション連結ボルトが…
そっちから入れるなよ面倒ねダッシュ

(この時は午前中で作業終わらせられるかもと思ってた)

ミッションが、なかなか抜けなくて大変
メンバ下ろしたほうが良いのかな?

フロントパイプのボルトを外したらエンジンが振れるようになってミッション降ろせた感じです。


左ロアアームに付いてるレベライザーも外したほうが良いね爆笑


クラッチは強化ニヤリ

FCCよキラキラ今度ステッカー作ろ〜
純正だけど笑い

どうもね前期型のクラッチ板弱いらしくて
後期型のは摩材が違うとか

なので流用強化爆笑

ウチのCR-Zは16万キロ
ボルトとか見る限りクラッチ無交換
7.8mmでした~
標準値は8.3〜9.0mmらしいッス

今回滑ってるわけではなくて、異音がするので
作業しました。
レリーズかな?と思ったけどクラッチダンパーもスカスカ
丁度良かったかもね

組み付けますウインク

が!ミッションが定位置まで中々入らないえーん

独りでミッション支えながらジャッキアップしたりエンジン支えてるジャッキを調整したり…


気持ち悪くなって来たゲロー
朝8時から作業して13時回ってる…

しかも17時半には完全撤収
(自治会がこのあとあるの…)

CR-Zスゲー大変
シビックは2時間でエンジンやミッション降ろせるのに…

狭い…

やっぱり整備書通りにメンバ外したほうが
ラクかもねグッ

何とか装着出来ました拍手

ミッションオイルはホンダ純正の
シャバシャバオイル1.4L

完成〜

今回はドラシャもすんなり抜けてくれて良かったよ〜

でも首が痛い…ゲロー

もうねCR-Zは、やらないね
あと15万キロも乗らないもん爆笑

今朝はクラッチペダルの確認がてらの微調整
少しでも遊びが無いとクラッチに負担かけてしまうからねグッ

いや〜ホント、体のアチコチが痛い笑い泣き

今度クラッチのオイル交換しよ〜バイバイ


今回掛かった費用は部品代が41,000円です✨
ピボットボルト
デフサイドシール×2 含む


工賃は…


プライスレス〜ゲロー