先週、5月31日から6月6日まで、
韓国のオリーブヤングで夏のセールが行われました。
今回のセールで私が購入したのは、
トリデンの水分セラムと水分クリームのリフィル、
この2つだけ!
지난주 5월 31일부터 6월 6일까지 
한국 올리브영에서 여름 세일이 있었습니다.
저는 이번 세일에서 토리든 수분 세럼과 수분크림 리필, 
이 두 개만 구매했어요.




上矢印上矢印上矢印
おまけで日焼け止め、マスクパッド、水分トナーまで
ついてきて満足しました♡


しかし
実は私、オリーブヤングをあまり利用しなくなって、
結構経ちます。
セールをしていても、
正直あまり期待していませんでした。
사실 저는 올리브영을 잘 안 간 지 꽤 됐어요.
세일을 해도 예전처럼 큰 기대는 안 하게 되더라고요.

悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい


でもそれは私だけの感覚ではなかったようで、
最近は他の韓国の消費者も同じように感じているのか、
オリーブヤングをあまり利用しなくなっているようです。
그런데 이건 저만의 생각이 아니었더라고요.
요즘 한국 소비자들도 같은 느낌을 가지고 있고, 
실제로 올리브영을 예전만큼 찾지 않게 된 것 같아요.

実際、こういった内容の記事も増えてきています。
관련 기사들도 계속 올라오고 있고요.

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印
「ダイソーに向かう10〜20代世代。
オリーブヤングの実質的なライバルとなったダイソー」
という内容の新聞記事



その背景にあるのが、
新たなライバル「ダイソー」の台頭。
그 배경엔 다이소의 급부상이 있어요.



10代〜30代の若い世代を中心に、
ダイソーのコスメを選ぶ人が急増しており、
そのきっかけとなったのが
「VTリードルショット」を
たった3,000ウォンで販売したことでした。
특히 다이소가 입소문을 타게 된 계기는
 바로 VT 리들샷을 단돈 3,000원에 판매한 것이었어요.





通常は高価なこの商品を破格で販売したことで、
「ダイソーにこういうものもある?!」
という口コミが一気に広まり、
今では「コスメの宝庫」という
イメージが定着しつつあります。
원래 고가였던 제품인데,
 이걸 다이소에서 저렴하게 판매하면서
 “어? 다이소에 이런 꿀템도 있어?” 하는 반응이 확산됐고,
지금은 "화장품 맛집"이라는 인식이 퍼지게 됐죠.



さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

オリーブヤング離れが進んでいる理由:
사람들이 올리브영을 멀리하게 된 이유는 다음과 같아요

1. オリーブヤングはもう安くない

 他のショッピングサイトの方が安い商品が多いです。
 私も最近、ロムアンドのリップスティックを
Coupangで6,500ウォン(正規品)で購入しました。
1. 이제 올리브영이 싸지 않다
공식몰이나 다른 쇼핑몰에서 더 저렴하게 살 수 있는 경우가 많아요.
저도 롬앤 립스틱을 쿠팡에서 6,500원에 샀어요! 물론 정품입니다.


上矢印上矢印上矢印
先月、クーパンで6,500ウォンで購入しました


上矢印上矢印上矢印
オリーブヤングではセール中でも9,900ウォン……赤ちゃん泣き
(2025年6月10日基準)



2. 不要なおまけ付きで価格が上がる

 私のようにキーホルダーなどに興味のない人にとって、
逆に損した気分になります。
 必要なアイテムだけを買えるダイソーの方が、
価格的にも、環境にもやさしいという
声が増えています。
2. 쓸모없는 키링 같은 사은품으로 가격을 올린다
저처럼 키링에 관심 없는 사람에겐 불필요한 구성.
차라리 필요한 것만 사는 다이소가 
가격도 착하고 환경도 생각하는 느낌이에요.



3. 「セール」と言っても、
実際はほとんど通常価格と変わらない

 数点購入しただけで、
すぐに10万ウォンを超えてしまうことも。
 物価が上昇している今、
若者にとってはその価格帯のコスメは
やはり負担になります。
3. 세일이라 해도 가격이 별로 안 내려간다
몇 개만 샀는데도 10만 원이 훌쩍 넘는 경우도 있어요.
요즘 같은 고물가 시대에 젊은 세대에게는 부담이 큽니다.


上矢印上矢印上矢印
この2つしか買っていないのに、もう55,000ウォン……赤ちゃん泣き



4. ダイソーは安いけれど、品質も十分

 実際、オリーブヤングに入っていたブランドが
ダイソーにも並ぶようになってきています。
 私もメイクブラシなどはダイソーで購入しています。
品質が本当に良いんです!
4. 다이소는 싸지만 품질이 괜찮다
브러시 같은 화장 도구도 품질이 좋아서 저도 다이소에서만 사요.
올리브영 브랜드들이 다이소에 입점하는 사례도 늘고 있어요.




5. 価格のハードルが低く、色々試してみやすい

 例えば1,000〜5,000ウォン程度で手に入る
コスメが多いため、
気軽に色んな商品を試してみたい人にはぴったり。
 韓国の若い世代には
「まずはダイソーでお試し」が
新常識になりつつあります。
5. 가격 부담이 적어 이것저것 써보기 좋다
1,000~5,000원대 제품이 많아서
 새로운 제품을 부담 없이 테스트해보기 좋아요.
한국 젊은 세대는 "일단 다이소에서 써보고 결정!"이라는 
문화가 생기고 있어요.


さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ


こうした流れの中で、
オリーブヤングも危機感を感じているのか、
SNSでは「今回のセールは特典が明らかに増えた」
という反応が多く見られましたおねがい
그래서인지, 이번 올리브영 세일은 
SNS에서도 "혜택이 늘었다"는 긍정적인 반응이 있었어요


私も、特に今トリデンの水分ラインが
急ぎで必要だったわけではありませんが、
トナーや日焼け止めなどのおまけが
魅力的だったので今回購入しました。
저도 굳이 필요한 건 아니었지만, 
사은품 구성이 좋아 보여서 구매했어요.

もちろん、オリーブヤングは今でも
外国人観光客にとっては
大人気のショッピングスポットですし、
ビューティー業界でもその地位は高いです。
でも、これまでオリーブヤングがここまで成長したのは、運営の上手さもありますが、
「代わりになる販売ルートがなかったから」
というのも大きかったと思います。
물론 올리브영은 여전히 외국인 관광객들에게 인기 있는 쇼핑 명소고
뷰티 업계에서도 큰 영향력을 가진 브랜드예요.
하지만 그동안 잘나갔던 이유엔
 "대체할 유통채널이 없었기 때문"이라는 것도 크다고 생각해요.

だからこそ、ダイソーの成長は
韓国の消費者にとって歓迎すべき変化です。ニコニコ
皆さんも、韓国でのコスメショッピングが
もっと楽しくなると思いますよ♪
그래서 다이소의 등장은 소비자로서 아주 반가운 변화였답니다.
여러분도 한국에서의 화장품쇼핑이 더 즐거워질것 같아요


次回の記事では、最近韓国人の間で話題の
「ダイソーおすすめコスメ」をご紹介しますね♪
あっ!もちろん、
オリーブヤングのおすすめアイテムも
引き続き紹介していきますよ〜泣き笑い
다음 글에서는 요즘 한국인들이 좋아하는
“다이소 추천 뷰티템”을 소개해드릴게요 :)
아! 물론 올리브영 추천템도 계속 알려드릴 거예요 ㅋㅋㅋ