ヘルシーなのにお腹いっぱい

キレイ要素たくさんで簡単なワカメスープをご紹介します。



我が家には食べ盛りの子供が2人いるので、汁物にもボリュームを持たせるのが必須…


野菜も入って腹持ち良いので、お子さんにもおすすめですよキラキラ





材料はこちら




作る人数分によって分量は変えてくださいね。

適当でも問題なし!!



・生わかめ→乾燥わかめも可。

 歯ごたえあるので生を推奨しますが、どちらでも。

たくさん入れて下さい。


・木綿豆腐 1人あたり1/2丁


・牛肉 →切り落としなど安いところで。

1人あたり50g想定 お好みで。


・玉ねぎ→1人あたり1/2個


・ダシダ(中華だし)→スティックタイプは400mlで1本使用


・長ネギ →あれば彩に

・ごま油→炒め用 サラダ油、オリーブオイルでも可




流れ星作り方


玉ねぎはスライス、牛肉は1口大にカット。

ワカメは戻したり洗ったりしてから、1口大にカット。


玉ねぎと牛肉を炒め、水を投入。

軽く沸騰したら、スプーンですくいながら豆腐とダシダを入れる。

最後にワカメ投入。


食べる直前に刻みネギ(あれば)をぱらり。

風味付けでごま油を回しかけてもうまし。




ウェイパーでも他の中華だしでも大丈夫です。


これに卵を足したり、ご飯にかけても美味し!

牛肉が入ることでおかず感が高まり、主役級スープになりますウインク



我が家はこれにトック(韓国餅)を入れてさらにボリュームアップ。


ポイントは肉を入れる事なのでお忘れなく照れ











おすすめ簡単レシピ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する