美容品をメルカリで上手に売るコツ



今日も朝から発送してきました!

台風で在宅の方が多いこの週末、出品した商品への♡が、いつもの週末より増えています。




写真は最近の発送レシート。

多い時は月に30件ほど取引しています。



出品してから5分位で購入いただく事もあり(しかも5000円超えの商品)、メルカリ市場の大きさ凄い✨




メルカリで売る方法は既に沢山の情報が出回っているのですが、特に美容関係(コスメなど)を素早く売り切るためのコツを今回は2点シェアします。



私が実感したというだけで、他の方に当てはまらなかったらごめんなさいアセアセ




この2点は記載必須!




①いつ購入したのか




使用期限が書かれていない化粧品を販売する場合、この情報があるかないかで信頼度が大きく変わります。

書いてない方が多すぎる……



例え未使用品だったとしても、10年も前に購入した商品だとしたら使うのは怖いですよね。



いつ購入しましたか?という質問はやりとりでよく見るので、先手必勝で先出しします。

やり取りが少なく済むほうがお互いスムーズウインク




余談ですが、出品者の中に『ずっと冷蔵庫に保管していました』と書いていた方もいて正直ビビりましたガーン



化粧品の中には品質が変化するので冷蔵保存に向かない商品もあり、冷蔵保存が良しではありません。

しかも発送する時には常温になるのに、冷蔵の意味はありませんよね。



薬機法では、未開封の状態で3年以上品質が保持される化粧品については製造日も使用期限も表示しなくて良い決まりになっています




また、古いものが売れないという訳ではありません。


限定コフレのパッケージや歴代の廃盤になった容器を集めている(中身いらない派)コレクターもいるので、古くても逆にそれが強みになる場合もあります。





②どこで購入したのか




購入場所によって日本人の肌向けの商品なのか、海外(全世界)向けなのか、公式なのか代理店なのか…など商品を選別する情報になるので、これも必須です。



購入場所が高島屋のカウンターなのか、グアムの空港なのか。

これだけで商品ラインが分かる美容賢者もいます。



頂きものを出品する場合は、そのように記載しています。











以上の2点は書くのと書かないのとでは、♡の数も購入RTもだいぶ変わりました。




商品の情報はできるだけ多く書き、


効果効能は書かない(薬機法違反になるので)




美容品に限らずですが、早く発送して『スピード発送者』に認定してもらうのも購入率を上げる手です。





メルカリに関してはまた記事にしたいと思います照れ

少しでもお役に立てたら嬉しいです!