今思うとゾッとする自転車の床置き | 失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

セルフチェックで「あなたのマイホーム図面」を辛口主婦目線に耐える図面に変身させます!
日々家事をこなす主婦であり建築士だから気づく!わかる!間取りのアドバイス。

前回の記事に引き続き、今回もT妻さんが新居に3か月住んでみて「感謝している」とおっしゃってくださったところを紹介する話。

建て替え前の家でそうしていたように、タイヤを外してコンパクトにし、玄関土間に置けばいい!と思っていたけど…


 

※前回の記事はコチラ


T妻さん情報

Tご夫妻さまは京都在住、同じ土地で建て替え予定。
大学生の息子さんが二人。
息子さんのロードバイク(スポーツタイプの自転車)アリ。
ロードバイクは水濡れ厳禁!



間取り相談を経て完成した新居に3か月住んでみて、
T妻さんが特に感謝している!とおっしゃってくださったポイント5つ。
 

  1. キッチンとトイレの収納部の区分け
  2. 玄関全体
  3. 洗面室の窓
  4. 階段の踊り場
  5. ダイニングの掃き出し窓


前回の記事で1を、今回は2の「玄関全体」を紹介する話。

 



 

間口ゆったりの割になんだか…


T妻さんちの玄関付近。当初はこんな感じだった↓





T妻さんの↑この玄関付近に対するお悩みは…

  • 普通すぎる(多少のおしゃれ感が欲しい)
  • ホール、土間、ポーチの割合はこれでよいか


ふむふむ、なるほど…


奥行きが2,275㎜と、少し狭い感じはするけど、
間口が2,730㎜と、かなりゆったりしているので
バランスとしては悪くないような…

T妻さんが「普通すぎる」とおっしゃってますが、確かに「普通」な感じですな汗


でも…
無理に、普通から脱する必要もないんだけど。



 

分解中?な「土間置き」自転車



それにしても玄関巾が広いな、と思ったら…
宅内に自転車を置く予定とのことで。


従前宅の玄関でも息子さんのロードバイクが置かれていて、今回もまた同じように置くと↓



↑こちらは、解体前の従前宅の玄関のようす


ロードバイク分解修理中…?

ではなくて、そのまま置くとジャマなのでタイヤを外して置いているそう。
今回も、下駄箱前あたりに、同じように置くつもりだと。


うーん、新居もこの置き方でいいの?

これでは「乗りたい」と思っても、パッと乗れないよね~

自転車があるってことは、周辺にヘルメットとか、専用の靴も置きたよね~



特別、自転車を飾りたいという要望は無かったけど…
分解中?なバラバラ自転車よりも、
すぐ乗れそうな「かっこいい自転車」があるだけで、なんか絵になるじゃない?



 

自転車置き場のある玄関を提案


そこで坂口はこんな風にしてはどう?と提案した↓


  1. 特に親子ドアにこだわりは無いとのことだったので片ドアに。
     
  2. 片ドアになったので、できた空間を外部に少し出し。
     
  3. 右手にあった玄関収納を左手に移動。
     
  4. 外に出した死角空間を生かし、オープン収納に。(←自転車グッズ、その他を置いてはどうかと)

     




床面積は若干の増となるが、もともと玄関ポーチ側面には袖壁があり、上部はバルコニーがしっかり乗っていた。

つまり、基礎も外壁も屋根も元々あって、そこを宅内へ入れただけ。

こういうケースは床面積が増えても建築費は大きくは増えにくい。

逆に面積増が小さくとも、今まで何もなかった場所へ張り出すとそれなりのコスト増となるけど。




当初の計画図面のどこを広げたか?というと…↓

  • A、Bには元々壁があった。
  • 赤色範囲を宅内にした。
  • ポーチは青色部分。


つまり、このようにしたわけである↓



 
↑これを展開図で表すとこんな感じ↓




もう1台増えても上下に積めるよ!と欲張って(笑)ポールハンガーの場合を提案してみた。



実は…自転車ツウの人がみると↑この絵はちょっと不自然なハズ。

この図面を書いたときは知らなかったんだけど、
ロードバイクには表面と裏面があり、ハンドルを右向きにした状態が表面なのだそう。




どうでもいい話だと思うけど、一応お知らせを。




 

やっぱり、バラバラじゃない方がいいね


で実際、T妻さんちは、この玄関を採用され↓こんな感じに!





おー、いいですね!

やっぱりロードバイクはバラバラ状態より、この方がかっこいい!

なによりすぐ乗れるしね!

やっぱりハンドル右向きになってるし…(笑)

バイクハンガーを利用すれば、宙に浮くので下の掃除もラク!



T妻さんは、この玄関で暮らした感想をこのようにおっしゃってくださった↓




自転車うしろのオープン収納、大活躍のようでよかった!

こういうちょっとしたオープン収納って便利なんですよね~。

喜んでもらえて、私もうれしいです!




展開図に書いた自転車ハンガーは↓こんなイメージで作図したけど…
 

 

 



自転車は1台だけなので…
T妻さんちで採用されたものは、↓こんなタイプですね。

 

 



自転車の真後ろの壁は、「板張り」とか「耐久性クロス」などにすると、自転車をかける際、より気楽でいいかも!



あなたの間取りで、ロードバイクをバラバラに床置きする計画ならば(←そんな人いないって?)壁かけハンガーなどを利用して、インテリア的にも楽しんでみてはどうでしょうか。



 

間取り相談メニューはコチラ 

本日現在の予約状況の確認はコチラ 

お問い合わせはコチラ