一週間ぶりに釣りが出来る環境(状況かな)
冬の気圧配置がおさまり、久々に見えた鳥海山は真っ白だった・・
それに気がつく間もなく真っ暗闇の海・・・
月齢も若いし出るのが太陽より遅い・・・
気温は3℃・・・体感的には風が吹くとマイナス10℃ぐらいかな~
冷凍庫よりは寒くない・・・
いつもの年ならハタハタで賑わいそうな時期だけど・・・
ひたすらアジを追いかけて・・・・
前々回に大漁だった場所に・・・
居れば釣れるはず・・・
万が一に備えタックルも2本用意した・・・
しかし・・・
全く反応は無い・・・
夜明け前30分かな・・・・?
と思ったけど・・・
結局駄目だった・・・
ノーバイト
流石に二週間も同じ場所には居ないよな~
当然ハタハタが居る情報も無いし・・・
サーフなら何か釣れそうなのかな?
片口の情報も聞いてないし・・・
また次回から新たな場所探しだな~
そういえばメバルも一向に釣れないね~