最近は疲れと寒さで朝がキツイ・・・
やっと7時に起き上がり あてもなく南防波堤・・・
車は3台ほど(後に何台か増えたが)
車を降り順々にポイントを探る・・・ランガン
何日か前には魚が湧いていたであろう痕跡(鳥の糞跡)はあるが
今日は鳥もいない・・・
しかも!
流れが速い・・・・
全く魚っ気無し・・・
何だかんだで先端まで来てしまった・・・
前回ここまで来たのは何時だったか?
先端に向い左側が大幅に改修してある!
以前から先端の景色が変わっていたのは気が付いていたが・・・
これだったのか~
ここまで来て色々な事を感じた
先端の赤灯台下にあがりこんで釣りをしている人・・・
立ち入り禁止なのに・・・
新しい堤防の上を歩いている人・・・
人が入れないように高くしたのに・・・
皆さんライフジャケット無装着・・・
そして防波堤での車の停め方・・・
沖に向けて頭を向けた駐車
万が一 津波が来て逃げれる可能性があれば・・・
皆が同じ方向に向けていれば直ぐにうごけるけど・・・
たまに左側に頭から停めている車すら散見する・・・
ほんと「お前ら海なめんなよ」と言いたい・・・
言いたかないが
立て続けに2件の事故も発生してるし・・・
このままでは南防波堤で釣りが出来なくなる・・・マジで
この前起きた事故は酷いぞ
スパイク無しのライジャケ無し・・・
ナメ過ぎだろ・・・
ハタハタ釣りも始まり
道具を売りたい釣具屋にも言いたいが、
売ったものがゴミとして放置されてる現実を何とかしようと思わないのか?
ハタハタ釣りの道具は10%上乗せして後々ゴミ回収の費用に充てるとか
煽るだけ煽って売り逃げ・・・
何か年の瀬に嫌なモノ見過ぎた・・・