№119)南防波堤ひとりぼっち・・・ | 庄内浜 釣りバカ釣行紀

庄内浜 釣りバカ釣行紀

庄内浜から近県の漁港まで・・・
その時々の釣り物を楽しむブログです。

冬の嵐が過ぎ去り、いくばくかの静けさが・・・

未だ西風と波は残ってますが

南防波堤なら大丈夫でしょ!

行ってみたら車が数台・・・・

こんなに空いてるの久々じゃないですか?

 

よっぽど釣れねえんだな~

直感的にわかりました・・・

 

対岸のオイルフェンスもまばらな人陰しか見えません

 

私もさほど期待して来た訳ではなく

今日の竿は、マメアジ対応の5.5ftソリッド

このサイズが南Bにはイイんです・・・

 

背後に壁を背負う為

長い竿ではキャスティング中に竿先やジグが壁にぶつかってしまうんです・・・

それにマメアジだと合わせが自動のソリッドに限る・・・

 

チューブラパッツンは最高に面白くて普段九割五分はチューブラなのですが

 

(ただアジングでどんな竿を買うか悩んでる人にはチューブラをお勧めします!)

 

そして軽量の竿にはヴァンキッシュがお勧めなのですが

普段使いのチューブラにヴァンキッシュをセットしてるので

ソリッドには不本意ながらセオリー1000番でPE01

又はストラデック1000番でエステル02

軽量で高性能な竿を使えば使う程感じるのは

中途半端なリールでは違和感がストレスに成る事・・・

一番はガタつき・・・・

これが全てを台無しにします・・・

 

さて!かなり話がそれましたw

今日の釣果はこれ!

完全なアミパターンでゆっくりレンジキープしてまくだけ・・・

実につまらない釣りです・・・

そして終了~

 

気付けば真っ暗・・・

まだ17時30分なのに・・・

そして車も無くなり私一人だけ・・・

 

今年は海水温高かったからしばらく釣れるハズなんだけど

まさか一気に冬到来????

 

明日は別の場所でリベンジします!