そろそろ新そばが出回る季節ですね

 

 

 

セミナーに行くときはいつも電車なのですが・・・

 

ちょっと早めに出て

 

立ち食いそばを・・・

 

とか思いつついつもぎりぎりで食べられていなかったりしています

 

けっこうホイホイですよね?

 

千葉駅では冨田食堂のラーメン屋さんがいつも並んでいるんですけど

 

やっぱ蕎麦だな~~

 

こちらはゆで太郎の朝そば定食

 

玉子は半熟です^^

 

 

👆は数年前のブログ・・・

 

そばと言えば・・・

 

けっこう栄養満点なんです

 

ビタミンB群、ビタミンE、ルチン、必須アミノ酸・・・

 

それぞれの役割なんかは・・・↓

詳しくは↑の『お蕎麦食べましたか?』を読んでくださいね(^_-)-☆

 

DEENの池森さんも蕎麦が主食になったらしい

 

 

 

蕎麦はね~~フェニルアラニンが大事・・・と思っています。

 

大阪人は小麦のフェニルアラニンで話し上手、大阪漫才が発達した

 

関東人は蕎麦のフェニルアラニンで語り上手、東京落語が発達した

らしいです(笑)

 

いずれにせよ幸せホルモン、フェニルアラニン、大事です

 

出来れば10割蕎麦で味わっていきたいですね

 

 

イベントバナー

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

 

 

蕎麦好きにはたまらない季節ですよね^^

 

 

imageimageimageimage