youtubeで見ました
そのあと宮迫チャンネルの配信が遅かったのは予定していた内容と世間の感想のずれがあったからでしょうね
まあ、いろいろたたかれちゃってますけど
今は何をたたいているんでしょうね?
貰ってないとうそを言ったのは悪かったかもしれないけど
反社ってわかったのは後日でしょ?
じゃなかったらホテルでもイベントできないはずだし
そういうのを分かっていたのに無理やり悪いやつに仕立て上げたのはフライデー
闇営業っていう言葉を使って・・・
吉本も芸人を守るんじゃなくて会社を守るために謹慎処分
だーかーらー
反社ってわかったのはその後だってば
きっちり記者会見なりなんなりすれば大丈夫だったと思う
さて話を戻して解散アメトーーク
けんか別れじゃないっていうものの
三行半、愛想をつかされて解散
っていうのが大方の見方
まあ、今までも言葉の使い方が違ってるんですよ
心はそうじゃないにしても2人で雨上がりなのに隊長と隊員みたいな?
亭主関白だった夫婦の熟年離婚
雨上がり夫妻で夫の宮迫が仕事でヘマをやらかした
嫁の父親が謹慎じゃ~~~
って言ってるときに
よりを戻したいとか言いながら
浮気しちゃった
で、浮気相手はそのままでお前ともやり直したい
って感じ?ちょっと違う?
オープニングからいろいろ突っ込まれましたけど
これが解散の発表だけじゃなく、記者会見でもなく
アメトーークだったことが大事だったんじゃないかな?と思う
離婚式ですよ
念願だった蛍ちゃんの隣で、アメトーークでテレビじゃないけど復帰できて・・・
でも多分番組的にはしんみりできないもんね
で、宮迫は上から目線の突っ込みキャラになっちゃってますからね
あれでよかったと思いますよ
アンチの方々は何をやっても
心がこもっていない、嘘つきとか言っちゃうしね
YouTubeの始め方が最悪だったけど
下手すりゃ5年も10年も表舞台に出られないのは怖かったんじゃないかな?
ひな壇?ゲスト?はリーダー東野と天然鹿野と笑いに持って行けるケンコバと隠れ名プレーヤー原西
絶対泣くであろう出川とフジモン
いいメンバーだったと思います
ここで品川を入れちゃうと感謝一辺倒になったりになりそうだしね
フジモンがマジ泣きしだして収集つかなくなりそうなときにうまく切り返す東野さん、最高!
振られた宮迫の方が未練があるのは当然だし
そこでいつか機会があればっていうのは社交辞令でもあったのかな?
離婚を切り出した蛍ちゃんがいつかもう一度とは言えませんよ
宮迫は振られた立場だから
あの場で永遠にさようなら!
とは言えないよね
まあ、雨上がり決死隊っていう縛りがなくなって自由になれた感じですかね
宮迫の最後の33年って間違いもあれ、ボケだと思うんですけどどうでしょう?
SNSのコメントはアンチ宮迫
youtubeは親宮迫
ってのが面白い対比でしすね
両方正解だと思う
追記・・・・
あの謝罪動画はいらなかったと思う・・・
個人的に誤って、動画では明るく楽しく
じゃないとあの後どうやって行けば方向性が見いだせなくなるって
それにしてもやることなすこと裏目ってるというか、行き当たりばったりというか、KYというか・・・
誠意がないとか、嘘くさいと言われ、
動画で謝罪・・・
また叩かれてどうしようもなくなって
というか、あの状態だと明るく楽しい動画できませんよね?
もう、何やってもたたかれるんだから
という話になると解散アメトーーク自体をやらなくいてもよかったのでは?
と思ってしまいました
これだけ叩かれている状態を元相方は望んでいるのかな?
重荷になっていた雨上がりの看板を外したいだけだった気がするんだけど?
結局は音楽バンドと一緒で価値観の違い方向性の違いで解散しただけのような気がするんですけどね?
生き生きした毎日を送りたい方へ