iHerb

 

今年2月には京都でセミナーを開かせていただきました。

 

えっ

いまさら何を書くの?

って感じですけど(^^;

忘れていたわけではないけれど、書こう書こうと思ってこんなに伸びてしまいました

セミナーはカンジダ、虫歯、歯周病対策というものでした。

セミナー終了後はお友達のHさんと焼き肉ディナー

素晴らしかったです。

初めて・・・ではないけどめったに食べられない部分が出てきて

超感動でした

ホテルには2泊したのですが

1泊目の朝は通常の朝定食

二日目の朝に粥定食にしてはっと思い出しました

 

瓢亭に行きたい・・・

 

そう、美味しんぼでも紹介されている

あの瓢亭

和食の神髄

夕食は金額的にかなりつらいから

朝がゆを・・・

これも有名ですよね~~

 

いつか行きたいと思っています・・・

 

ので、

 

京都でセミナーやるつもりでいます

あ、要望があればね(^^;(^^;(^^;

 

但し、瓢亭の朝がゆシーズンに・・・

 

って動機が不純ですかね(笑)

 

大体お話しするのは年に3、4回ぐらいが限度かな

(今のところ)

と思っています。

それ以上やると自分の勉強時間が無くなってしまうので<m(__)m>

 

セミナーの内容は何でもおっけいさっ

ってわけではないのですが(^^;(^^;(^^;

メチレーションは修行の身

自閉症と歯科も理論上つなげているだけ

なので

砂糖と虫歯と全身

口呼吸と全身のつながり

重金属

摂ってはいけない鉄サプリ

虫歯と歯周病と全身のつながり

カンジダ対策

 う~~ん・・・ありきたりといえばありきたり(;'∀')

こんなもんですね・・・

意外と引き出しが少ないですな(;´・ω・)

がんばんなくちゃ・・・

 

京都では

観光もしましたよ~

 

小麦粉を使っていないスイーツ屋さんとか

 

結構珍しい

南インド料理

なんていう食べ物だったかな?

 

本能寺巡り

 

福岡もね~~

毎年何らかの理由をつけて行きたいところですよね^^

食べ物がとにかくうまいっ

 

11月27日は山口です。

 

『逃げ恥』でも出てきた

瓦そば、食べてみたいです^^

「瓦そば」の画像検索結果