おはようございます☀


成年後見センターの支援員としての活動をしました。今回は病院へ被保佐人の方のお見舞いに行きました。

いつも介護施設でお会いする被保佐人の方が怪我をされて入院したのです。


その際に一緒に支援員として活動している方をセミナーへお誘いしました。私が主催する、相続・遺言のセミナーです。


(チラシ、ピンク過ぎるでしょうか、、、。)


まずは少人数でお知り合いの方に聞いて頂き、改善して地域の方に参加して頂こうかと考えています。

会議室を最低毎月1回は予約して何かしらのセミナーを企画しようと思います。


遺言・相続以外にもお話できる題材はあります。

・エンディングノートについて

・遺贈寄付について

・家族信託について

・成年後見制度について

・認知症対策としての予防法務につい

もしこのようなものを開催して欲しい、参加したいなどのご要望がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。