おはようございます☀

ムサコ行政書士の卵です。


品川区が開催している成年後見制度の普及啓発講座を受講してきました。


こちらで私が学びたかったことは2つです。

①講座内容である「遺言・相続」「任意後見制度」

②講座の講師のプレゼンテーションの方法



①、②共に大変勉強になりました!


①「遺言・相続」は司法書士の先生が講義して下さいました。どういう時に遺言書を書くのが有効かなど具体的なお話を聞くことができました。最近の法律、「法務局における遺言書の保管等に関する法律」の内容、問題点などもお話になり大変興味深かったです。


「任意後見制度」は品川区社会福祉協議会の方が講義して下さいました。

こちらを聞いて「品川区ってゆりかごから墓場までサービスを受けられるんだなぁ」と思いました。

品川区民に対しての有料のサービス、「あんしん3点パック」は事前に社会福祉協議会と契約をしておくと判断能力が低下した時に任意後見人に社会福祉協議会がなり援助をしてくれる制度のようです。また、遺言書の作成のサポートをしてもらうことや遺言執行人を品川区社会福祉協議会に任すこともできるそうです。判断能力が低下するまでは健康状態を月に1回、確認するサービスも有料ではありますが受けることができるようで心強いなぁと思いました。有料とはいえ、良心的なお値段です。品川区にこのような制度があることを知りませんでした。





②についてですが、「行政書士となった場合、セミナーを開催しないとご相談者様と出会えないのかな?」という不安が私にはあります。というのも私は関西人で話すのは好きですが、大勢の前で1人で話すのが大の苦手でして、、、。

講師の方がどのようにプレゼンテーションされるのかを学ばせて頂きました。

お2人ともパワーポイントを使って誠実に話されてました。


セミナーの開催は今の自分にできる自信がありませんが、時間がある間にご相談者様に上手に説明ができるようにする為にもパワーポイントで今日の内容を自分なりにまとめてみようと思います。