【妊活】助成金。 | あおいの生活。

あおいの生活。

✽アラフォーカップル✽節約生活勉強中✽東北在住✽不妊治療中✽通信大学卒業✽

助成金残り2回使い切っちゃいました。

 

⑤6回目の採卵(合計519,070円)

⑥5回目の採卵~移植(合計993,870円)

 

⑤が悲しいことに2020年中だったため、15万円

⑥が30万円です

 

この他に市から10万円×2回分

 

⑤は、凍結までできていれば、

2021年に移植して、30万円だったのに・・・がっかり。

 

初移植で妊娠の予定がかすりもせず。

2回目の移植は2個移植だし

うまくいく気がしない・・・

すると、あと残りは1個

 

妊娠することなく

7回目の採卵が来るのかなぁ・・・という不安が・・・

 

⑤の申請しないほうがよかったかしら・・・

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
2018   結婚(30代夫婦)
2018秋  街の産婦人科受診
      石川くん無精子症と言われる
2019冬  大学病院受診
      石川くん重度の乏精子症と判明
2019春  ①採卵→胚盤胞にならず
2019春  子宮内膜ポリープ切除
2019夏  ②採卵→胚盤胞になるが凍結ならず
2019夏  クリニックへ転院
2019秋  ③採卵→胚盤胞ならず

2020冬  ④採卵→2個凍結

2020春  ⑤採卵→2個凍結

2020夏  TRIO検査

2020冬  ⑥採卵→胚盤胞1つできるが凍結ならず

2021冬  ①移植→陰性

2021春  ②移植

 
猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま