体調が治りかけ、でも食欲が出てきた、
そんな日の朝ごはんには

『何が食べたい?』と聞くこと。

大切な人が食べたいものを作るのが一番。


自分のために作るときにも、
自分が一番食べたいものをちょっと体に優しくして作る^_^

{7046D4B8-4D79-4626-98A9-C9BEA6609C38:01}



特にリクエストがない場合は

おかゆ。(*^_^*)

胃腸がまだ本調子でない時は、
食材の繊維質をコトコト煮込んで壊してあげたほうがよし。

お米が身体を潤す。



ポイントは
★お出汁で煮込んで旨味を染み込ませること

まずは、昆布&しいたけをお鍋にいれてお水を加えて
◉弱火でコトコト
お出汁をとります。

沸騰直前で昆布を取り出し引き続きコトコト。

味が出たらしいたけを取り出して薄切りして、再びお鍋にもどして。

ここに
炊いた白米をいれてコトコト弱火で煮込む。
かぶるくらいのお出汁の量で。
足りなければお水を加えて。


体調不良の時のお米の種類は
本人が食べたいものを(*^_^*)

玄米、白米、
正解は本人が食べたいもの。



そして
◾︎浅漬け、ぬか漬け
→乳酸菌を摂取して、腸を元気に


◾︎梅干し
→抗菌作用で、体を整えて

◾︎納豆を上にのせました^_^


◉発酵している食材は胃腸にすごく優しい。
納豆も腸をみるみる元気にしてくれます。


なのでお味噌汁は必須で
具材は
◾︎海藻をとって腸を健康に。
わかめ、めかぶもたっぷり。
えのきたけもいれました^_^
しじみもいれて、スタミナアップ。




緑色も浄化の色なのでぜひ食べて欲しいな。ということで、
ブロッコリーとお豆腐を亜麻仁油×塩でシンプルに。
このシンプルさが美味しい。



時間がなくて、
お料理なんてしてる時間はない。

そうなんです!
わかります(;_;)



でも、ちょっとだけならできるかも。

お料理が作りたいわけじゃない。
相手の喜んだ顔がみたいから。



相手の腸が綺麗になれば、もっと優しくなって、結果自分も幸せになります(o^^o)w




お料理で愛を送ろう。