精製された食材の食べすぎをさけましょう♪






白砂糖、小麦粉、白米などでできたもの。


お菓子、パン、パスタ、うどん。




また、目に見えない糖質も油断できません。

・清涼飲料水

・加工食品

・レトルト食品

・お惣菜


美味しいものばかりですよね(^_-)(笑)




なのですが、これら精製された糖質は消化のために、体内からビタミンB1をうばっていきます。


ビタミンB1は疲労回復のビタミンなので、こういった食材が多くなるほど疲れやすくなっていきます。





「疲れ」はある一つの要因から起こるというより、複合的に色々な原因があり、特定が難しいですが、

(以前お伝えした鉄分不足などもそうですね♪)




まずは、手軽にできる

「自分の食事を見直す」ことから始め、

精製されたものが多い。という点に気づいたら、改善していきましょう(*^_^*)






疲れをいやすためにおすすめの食材は

●ビタミンB1

・玄米

・大豆製品

・切り干し大根

・そら豆

・枝豆

・ヤングコーン

・にんにく



お肉でいうと豚肉ですね(*^_^*)




★ビタミンB1の吸収率をアップさせる食べ合わせは?

アリシンを一緒に摂る。

・たまねぎ、ねぎ、にんにくなど



なので、たまねぎ、にんにくをいれ、玄米チャーハンにするとか、

豆乳のポタージュににんにくを加えるとか、いいですね♪





●クエン酸

・酢(・黒酢・酢・バルサムコ酢など)

・かんきつ類





●鉄分

・青菜

・海藻類、ひじき、あらめなど特によし♪



●アスパラギン酸

・アスパラガス



●たんぱく質

・肉、魚、大豆製品

どれを食べる時も倍以上のお野菜を食べましょう。



今の季節はヤングコーン♡アスパラ♡新玉ねぎなどおすすめですね(*^_^*)




今日のlessonのお料理もとっても美味しかったです♡

そして、どれも簡単すぎるほど(^_-)


レシピはまたお伝えしますね♪