こんにちは♪
0歳6ヶ月ダウン症児の母、fumifumiです(*゚v゚*)


あっという間に6月ですね^^
我が家では、昨日、息子の兜を片付けました。小さいながら結構な存在感だったのだなぁって感じの部屋のスッキリ感!
(殺風景とも言いますね^^;)





ところで、先日、小笠原で地震がありましたね。。

みなさま、非常用持ち出し袋って用意されてますか??
地震や火事などの災害時にパッと持ち出すためのひとまとめにした荷物です。


私は以前から、一応、、、って感じで作っていたのですが
これではいざという時に子供を守ることができないと思って見直すことにしました。



ただ、
我が家は近くに海がある訳でも、山がある訳でもなく、
鉄筋コンクリートのマンションなので、もしも家が壊れるとしたら相当の大災害です。

実際、阪神淡路大震災の時に自宅が半壊と判定されましたが、
幸いにもかなり程度が軽かったため、
地震の後、2週間ほどそのまま暮らせました。。


ですので、
緊急の避難を余儀なくされるような災害よりも、
地震や台風などでライフラインが止まるといったことのほうが発生確率は高いはず…

そういった時用にはしばらく自宅で過ごせるだけの食料と水はストックするのが良いそうです。
(インスタント・レトルト食品やカセットコンロ・ガスを多めに常備したり・・・。)




今回はあくまで

相当の大災害、もしくは火事の際に持って出るための荷物を準備しました。

どなたかの参考になると良いなーというのと、自分の為の覚書として記しておきます。

(こんなのがあると良いよーというアドバイス、いただけたら嬉しいです♪)




まず、我が家では二つのリュックに分けることにしました。

{29535D78-956C-445A-90C8-2B16B560BC2E:01}


いざという時、優先的に持ち出すのは右の紺色のリュックです。
まずは避難所で1~2日やり過ごせるようなものが入っています。

左側のリュックには、もう少し長期的な避難生活で必要そうなものを入れました。


非常時、家に私と息子の二人だけだった場合、右の紺色リュックと、普段使いのママバッグを持って避難します。
(めっちゃ大荷物!大丈夫か?!私!)
そして、避難先で夫と合流してからオレンジのリュックを取りに戻ることになります。


災害時に夫も自宅にいた場合はオレンジのリュックも持ち出します。





以下は、それぞれのリュックの中身の写真です。

こちらが紺色リュックです。

{76541058-44E8-4A4E-8A15-726103D29CDD:01}



そしてこちらはオレンジリュックの中身です。

{38B272E5-862B-4219-934B-BB5B8417BD40:01}



中身のリストに関しては、また後ほどその2としてUPします^^
(その2はこちら ☆)

今日はここまでということで(*゚▽゚)ノ



ありがとうございました★