こんばんは

ミドサーの主婦で、
4歳(年中)の娘を子育て中のあおいです
娘は、発達ゆっくり
幼稚園と療育に通ってます


娘が幼稚園入園するまでは…
ママ友なんて不要派だった私。
煩わしい人間関係とか、
行きたくもないランチ会
悪口大会
☝️みたいな悪いイメージしかなかった

ひねくれてるの、私



でもね…
1年幼稚園通ってみて…
やっぱりママ友は必要!!!
この前、幼稚園のお便り、
他の広告とかと一緒に間違えて捨てちゃって

気づいたとき、冷や汗よ

大事な事が書いてあったからね

仲良しのママ友に連絡したら、
すぐ写真撮ってLINE送ってくれたの

連絡先交換してて良かった〜


あと昨日公園に行ったら、
偶然娘と同じクラスの女の子がいて!!
一緒に遊んでくれた

ママ友ともたくさんおしゃべりできたし

普段家族以外とあんまりしゃべらないから

ママ友とお話できて楽しかった〜!!
今度お家で遊ぶ約束したよ

幼稚園のこととか先生の情報得られるし

私は子ども1人だから(今のところね)、
上のお子さんがいるママ友はたくさん
情報知ってるからね

私にはママ友必要だわ
