【専業主婦】現状維持バイアスを打破したい。 | ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

ミドサー主婦あおいの日常ブログ。娘4歳(年中)がいます。2人目妊活中。

2021年2月に出産しました。娘は幼稚園(年中)&療育に通っています。
2人目妊活中。娘との日常。旅行&お買い物だいすきだけど、貯金もしたい。断捨離と節約がんばりたい主婦です。

こんばんはニコニコ



    

ミドサーの主婦で、

4歳(年中)の娘を子育て中あおいですうさぎのぬいぐるみ

は、発達ゆっくり

幼稚園療育に通ってますスター





幼稚園の春休み、母を誘って
イオンに行って来ましたウインク

いつものナナズグリーンティーでランチチュー



鮪とアボカドのとろろどんぶり飛び出すハート


ナナズに来たら☝️か、
タコライスを頼みます。


私は超保守的なので、
新メニューほとんど頼みません。

スタバは、
春夏は、抹茶クリームフラペチーノ、
秋冬は、カモミールティーラテ

☝️を注文します。
他のメニューを頼むことはほぼないです。

スタバの新メニューは
興味はあるけど、
失敗するのが嫌なので頼みません泣き笑い

私は現状維持バイアスが強いんだと
思います。
そのことに気が付いたのは最近ですが…。


現状維持バイアスを打破するために、
少しずつ普段と違う行動をしてみたり、
第三者の意見を聞いてみたり。

自分を変えたくて、努力しています。

娘が小学生に上がるまで、
約2年あります。
2年の間に、経済的・心理的に自立できるように
試行錯誤してます。