こんばんは。

 

今日はポカポカ日よりでした。晴れ

お墓参りに行ってきました。寒いことだ

ろうなぁ~と思っていましたが、気持ち

良かったです~~。グッド!

 

「赤い竜」の13日間も13日目・最終日

となりました。

新しく始まった260日間のスピン、最初の

13日間でしたね。

どんな13日間をお過ごしでしたかはてなマークニコニコ

 

明日からは「白い魔法使い」の13日間が

始まりますよ~。

 

 

260日間周期のツォルキンで13日目。

 

今日はグレゴリオ暦では、2020年12月27日 日曜日。

 

銀河のマヤカレンダーでは

青い月の嵐の年 律動の月15日。

KIN13「13(宇宙)赤い空歩く人ー赤い竜」

 

銀河の音13

・もう一つの全体

・清算の力が働く

 

赤い空歩く人

・飛躍のヒントを得る

・現状から1段階レベルアップを促される

 

赤い竜

・現象面における気づき

・現実が大きく動き出す

 

12/15(火)KIN1~12/27(日)KIN13まで
「赤い竜」のエネルギーが続きます!!
 

「銀河のマヤカレンダー2020」をお持ちの方は、
P150ページのメッセージもご覧下さい

 

 

 

※こちらに記載しております解釈は、
ホゼ・アグエイアス博士が作り出された「13の月の暦」を基にした、
あすわオリジナル解釈です。
あすわスクール生以外の方の転載やコピー不可です。

 
 
 

2021年度の

あすわ銀河のマヤカレンダーが

発売されましたよ~!!

 

初めての方もぜひぜひ、2021年度の

銀河のマヤカレンダーをゲットして

くださいね~。

 

私の方でもご注文を受け付けています。

「いるでーーーーーーー!!」とお知らせ

くださいませ。音譜音譜音譜

 

今年も情報ダイアリーと壁掛けカレンダー

と卓上カレンダーの3種類があります!!

 

まずこの1冊をおススメいたします。

初めての方には特にです。

解説やキーワードが書いてあります。ドキドキ

秋山先生の13日間メッセージも大好評です。

 

 

壁掛けカレンダーは宮本真由美さんの

かわいいイラストがコラボ。ぶちゅー

 

卓上カレンダーは職場のデスクにも。

13日ごとの色の変わり目を意識して

みましょう~。グッド!

 

 

あすわホームページより

~銀河のマヤカレンダー2021~

チェックしてくださいね。ひらめき電球ひらめき電球