いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

 

突然ですが、今年の夏に対面での摂食障害交流会渋谷にて開催します!!!

 

 

 

詳細

 

 

日にち:2022年08月20日(土)

時間:13:30〜14:30 受付開始13:00〜

場所:渋谷 アルベロ会議室 ※対面参加の方にはGoogle マップのURLを配布します。

定員:7名

参加費(対面参加者のみ):1000円/人 ※当日精算 現金のみ

 

 

【タイムテーブル】

13:30〜 オンライン配信

 →あおいの講演・ゲスト講演・質問箱回答・あおいと母の対談コーナー

14:30〜 フリータイム(対面参加のみ)

 →会場にいらした方で自由にお話しする時間です!

 

 

対面参加のお申し込みはこちら↓

https://forms.gle/x9phdybww7qsVvuy5

 

 

当日は対面で行いますが、最初の講演の時間はYoutubeにてオンライン配信(視聴無料)もする予定です!

※当日、配信用URLをTwitterでお知らせします。

 

オンライン配信中は質問箱回答コーナーを設けますので、

ご質問等がありましたら是非この機会に質問箱に投げていただければ嬉しいです!

質問箱はこちら👉https://peing.net/ja/aoi331_graduate

 

 

 

 

【お知らせ】

 

今回、なんと『10代のための もしかして摂食障害? と思った時に読む本』の著者、おちゃずけさんから協賛としてサイン本を5冊いただきました!!

 

接触障害の基本的な情報や経験談、当事者・当事者家族だけでなく学校や友人の「どうしたらいいの?」にもわかりやすく優しく応えてくれる、摂食障害関係者にとってはかなり有益な著書だと思います。

内容としては主に漫画の短編集で、当事者のリアルな声も入っていますのでとても読みやすくておすすめです!

 

来場してくださった方先着5名無料でお渡しいたしますのでぜひ当日にお声がけくださいませ🙇‍♀️

 

おちゃずけさん、温かいご支援ありがとうございます!

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

私自身、このような主催の企画は初めての試みで内心ドキドキしております笑

 

今回は出演や機材の準備のお手伝いとして私の母と兄も参加します。

家族で共同作業をするのは何年越しだろうか……

協力的な2人に感謝する気持ちと同時にみんなで同じ目的に向かって動いている嬉しさで心がじんわりしています。

数年前はこんな日が来るとは思いもしませんでしたからね😅

 

フリータイムでは私の母や兄ともお話することができますので、当事者家族目線(母の方はがっつり治療に関係しています)の情報が欲しい方もぜひお気軽にご参加くださいね🙏✨

 

 兄曰く、

「自分みたいに、近くにいるけど治療に深くは関わっていなくて、あんまり触れない方がいいのかどうか微妙……っていう立場の人も多いだろうから、そういう人の参考になれたら良いなあって思う〜」

らしいです!

 

 ぜひたくさんお話してください〜!!

 

 

 

 

活動開始から約2年とちょっと。

今まで皆様にはブログやTwitterなど、顔の見えない環境の中でしかアプローチしてこなかったので、これを機に私という人間をより知って頂くと同時に、皆様と深い関係性を築き上げられれば嬉しいなあと思っています。

 

 

そして何より、このようなイベントを開催することで

摂食障害当事者・当事者家族・ご友人や関係者・摂食障害について知りたい方 etc...

それぞれが1人で抱え込むことなく、真っ暗闇の中であてもなく右往左往することがないように、そして躓かなくても良い場所で転んでしまわないように

同じ”摂食障害”という病気と戦う戦友同士で、情報交換やつながりを持つきっかけになってほしい。

 

そういう思いを抱いて企画しています。

 

 

私たちは病院と自分の経験以外の情報も交流もないまま、

どこに行けばいいのか、どこに行ったらいけないのか、全くわからない状態で傷つけあってきました。

 

「インターネットで調べる」が当たり前な今の時代

キーワード検索すれば情報に困らないと思いきや、いざ蓋を開けてみればどれが正しい情報かわからない。なんとも皮肉なことです。

 

しかも摂食障害なんて、突き詰めれば詰めるほど最終的な答えは『人それぞれ』。

残念ながら、感染や怪我の治療とは違って人が経験したことをそのままなぞっていけば全員が救われるなんてことはありません。

だから調べてもざっくりとした情報や臨床的なデータしか見つからない。

 

 

だから寛解してから母と腹を割って話して、「もっとこうすればスムーズだったね」というのは浮かんだものの

この活動を始めるにあたって、どうしたら「具体的に役に立つ」情報を提供できるのか悩みました。

※寛解:病気の症状がほぼ消失した状態のこと。このまま治る(=治癒)可能性もあるものの、また再発する可能性もある。

 

 

加えて、私は比較的短い期間で寛解にたどり着いているので、

「そもそも私自身、軽症だったのではないか」

「運が良かっただけではないのか」

「摂食障害を語る資格なんてないのではなか」

なんてぐるぐる考える時期もありました。

 

「摂食障害を語る資格」ってなんだ!!って感じですよね笑笑

 

 

でもよく考えたら摂食障害は心疾患ですし、症状による体調や体型の変化も変動的なので、

「摂食障害に振り回される期間」は症状の重さを測る指標としては不適だと言えます。

 

加えて、一度回復してもあくまでそれは「寛解」した状態なのであって

ひとたび摂食障害の世界を見てしまえば、ひとつ自分なりの「現実逃避の仕方」を知ってしまうことになるので、次何が原因で再発してしまうかわかりません。

 

 

そういうことを考えると

私自身が回復した過程をロジカルに分析して、根本的な問題がどのようなところだったのか理解しなければ、また同じことを繰り返してしまうと思いました。

 

”なんとなく回復してなんとなく忘れる”だと、せっかくの自分の問題を見つめるチャンスすら忘れてしまうと思ったのです。

 

 

漠然とした感情的な部分ではなくて、ロジカルに分析する。

 

そう考えると、「具体的に役に立つ」情報につながるような気がして、

私は誰かのために、そして今と未来の自分のために、この活動を続けてきました。

 

 

 

Twitterやブログなどを見ていると、現在では摂食障害について書いていたり、苦しみを共有したりする人が増えたような印象を受けます。

その中で感じるのは、環境や原因や症状は違えど

考え方・嫌だ、辛いと思う言葉・困っているところ……などなど所々”似ている”点があるということ。

 

 

確かに、環境や人に恵まれていたり、合う病院に比較的すぐ巡り会えたり……

自分でもこれは珍しいパターンではないかと思うくらいの条件で回復していった私の根本的な問題解決の過程を記事にすることは、摂食障害に苦しむ人の誰しもに当てはまることではないかもしれません。

 

でも、私自身で試みたことや心境の変化を振り返ると同時に、ネット上で苦しみの声を上げる方々を見て

 

・根本的な問題についてどういう風にアプローチしてみたのか (アイデア)

・結果どうだったのか (参考データ)

・その時の状況はどんなだったのか (読者様とどの程度違いがあるのか)

・当時支援者に直接言いにくかったこと

・失敗したこと

 

などであれば、誰かが回復の”ヒント”になるのではないかと考えました。

 

 

また、ここ数年で様々な摂食障害のイベントやオンライン交流会に参加してきて毎度思うのは、

当事者や関係者同士で感情や苦しみを共有すること・心を寄せ合って「1人じゃない」と思える環境に身を置く事は、毎日摂食障害と戦う日々において有力な時間になる、ということです。

 

 

 

だからこそ、このようなイベントを企画してより多くの戦友づくりや価値ある情報交換をしていただきたいのです。

 

 

ここ数年のオンライン縛りと規制緩和で実感しましたが、やはり対面とオンラインでは感覚的な違いが大きい。

 

より多くの人に届けたい思いがあったので、今回は一部講演部分のみYoutube配信も行いますが、直接きていただける環境にある方はぜひ会いにきてくだされば幸いです。

 

 

 

2年ちょっとこの活動を続けた結果、

私にコメントで質問してくださったり、『オンライン談話室』を活用してくださったりする方、SNSで引用RTやイイねを押して反応してくださる方……

微力ながらも私の経験が誰かの力になれていると感じられる瞬間を得ることができ、大変嬉しく思います。

 

 

具体的な反応をしてくださる方だけでなく、温かく応援してくださっている方やひっそり様子を覗いてくださっている方も含めた皆様のおかげで、自身の活動に意義を持たせていただいております。

 

本当にありがとうございます!!!!

 

 

今回のイベントは一度きりと言わず、次に繋がるものにしたいなあとも考えています。

また、情報発信は引き続き行っていきますので、これからもSNS・ブログ等々チェックしていただけたら嬉しいです☺️

 

 

Twitter:あおい【摂食障害経験者×バルーンのお姉さん🎈】@Aoi331_Graduate

インスタ:あおい【2年間の拒食症卒業記録】@aoi331_graduate

ブログ:『2年間の拒食症卒業記録』(https://profile.ameba.jp/ameba/aoi-331-07/)

 

 

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * … * … * … * … *

 

 

 【バルーンアート】

 

バルーンのお姉さん🎈

閉鎖病棟入院経験とエンタメに力をもらった経験から、プロに師事し、子供から大人まで幅広い年齢を対象にしたバルーンパフォーマンス活動を始めました!

 

 

 

 今までの活動

・子供病院・リハビリテーションセンターに入院する子供たちへのバルーンギフト

・結婚祝いのバルーンギフト

 

 

 

入院生活を日々頑張っている方・誰かに応援の気持ちを届けたい方はぜひお声がけいただけると嬉しいです!

また、施設のイベントやバルーンギフトのご相談も受け付けております!

詳細はDMかメールにてご相談ください☺️

 

業務用メールアドレス(バルーン 依頼受付窓口):graduate331aoi@gmail.com

 

 

 

 【オンライン対談室】

 

・当事者家族の方々

・友達が摂食障害でどうしたら良いかわからない!という方

・当事者や当事者かもしれないという方

 

摂食障害当事者・当事者家族・友人や知人・学校の先生など、摂食障害で悩んでいる方々へ

 

心の中のモヤモヤや不安を、パーソナルな空間でお話ししてみませんか?

ただ話を聞いてほしい・摂食障害経験者の話を聞きたい・考えを整理したい・気分転換をしたい……などなど、話す内容は自由です!ぜひお気軽にご活用ください!

 

・時間:30分~1時間、おひとり様1回/月

・日時:時間は応相談。深夜帯も可能です。

※希望日の3日前までにはご予約ください。

・ZOOMを使ったオンライン対談

・申し込み方法:Googleフォーム →https://forms.gle/Yh3JmKRhFjtq35sr7

 

 

こちらは無料となっておりますが、実施後は簡単なアンケート(Googleフォームでご感想・ご意見など)のご協力をお願いしています。

 

是非お気軽にお申し込みください!