ご訪問ありがとうございます


息子ao 8歳

自閉症スペクトラム

(知覚推理141・凸凹差50以上の2Eタイプ)

不登校~付き添い登校中


娘ピヨコ 6歳

自閉症スペクトラム

繊細さんなアスペルガー


2人を育てていますラブラブ


悩みに悩んで決めた娘の就学

気持ちをなかなか言葉にできない

場面寡黙になるかもしれない

娘も兄と同じ支援学級を希望している

同じ園から誰もこない


4月から支援学級に入るんです



それが先週一転して

「私1年生のクラスが良い…」


ゲッソリゲッソリゲッソリアセアセアセアセアセアセ



実は初めて兄妹で地域のこども会の

新入生歓迎会に参加したんです


そこで出会ったのが

同じく1年生になる女の子


しかも!

娘と同じ物静かなタイプ!

(気があいそう…)


さらに!

娘と同じく知り合いが誰もいない!


そのうえ!

一歳違いの下の子が発語なしの

きょうだい児



Aちゃんがいるなら

私1年生の教室で頑張れる!



物凄く嬉しい発言なんですが…

4月から支援学級なのよ~!!



ちょっとはやめに学校と面談させてもらい…

なるべく交流学級で過ごせるように

話してみたいと思います…



まさかまさかですが…

幸先良くスタートできるんじゃないかと

期待もできて


不安だけじゃなくなったことに

少しホッとしましたデレデレラブラブ



   

ブログを見てくれてありがとうございます

みなさまの
いいね!が励みになりますチューリップ赤

今までおすすめした本や
子ども用に買ったものについて
興味のある方はこちらをご覧くださいチューリップ赤


 

 

小学校の先生絶賛だった図鑑ラブラブ