ご訪問ありがとうございます


息子ao 8歳

自閉症スペクトラム

(自閉度高めのアスペルガー)

情緒学級に通う2年生

不登校~付き添い登校中


娘ピヨコ 6歳

自閉症スペクトラム

繊細さんなアスペルガー


2人を育てていますラブラブ


前回の続きです


不登校になり病院を受診すると

医師からは必ず

「無理はいけません

本人のエネルギーがたまるまで待ちましょう」

と言われます


そして

いつまで待てば良いのかはわからない



不登校・引きこもりから立ち直るには

倍の時間が必要と言われています


家の息子も不登校ですが

担任の先生からは今までの経験上

3倍の時間がかかると言われました



大切なのは早期の手だて

学校へ行かなくても放デイには行く

放デイじゃなく個別の学習塾等でも良い

朝起きて、出かけて、夜に寝るの生活リズム


そして親は学校と密に連絡をとりあう

子どもが回復して学校の話題を出したときに

今学校でどんなことをやっているか

運動会で何組か発表会で何をやるか

子どもは知らなくても

親が分かることでタイミングを逃さない


不登校の原因を探り

学校と連携して環境を整える



ただ…家も不登校だから思うんですが

休憩は必要です!

家の息子は不登校になってすぐは

YouTubeに依存していました


とにかく動画を求めることが多かったです


ある程度決まりは作りましたが

厳しく制限はしませんでした


1つ約束はYouTubeをどんなに見ても

学校に行けなくても

必ず放デイには行くようにしていました



そして学校との連携も

いうほど簡単じゃなく「やっと!」と思えば

担任が変わったりで苦悩しかないですよね…



小・中不登校でも高校・大学・短大を

諦めなくて大丈夫!


通信制のサポート高校を使って

高卒をとれます!


中には小5で保健室登校・中学は完全不登校

通信サポート高校で3時から登校

マンツーマン指導から少人数指導になり

仲間の影響で専門学校へ行く夢ができ

2年の秋から

午前登校できるようになった子がいるそうです


親は本人が

高校くらいは卒業したいと

思えるように働きかけてほしい


そのために今の話ではなく

3年後どうしたいか聞くのが良いそうです


明日学校どうするの?より

2年後・3年後どうなりたいの?と

聞いたほうが聞かれるほうも答えやすいと

話していました



他にも成功例をいろいろ聞きましたが…

やっぱり親の寄り添いサポートが半端ない

本当にしんどいですよね…


そんな不登校に悩む親のために!

ブロ友のうーたんさんが

こんなサイトを紹介してくれていました!


カタリバのオンライン不登校支援プログラム
https://futoko.katariba.online/



無料で相談等にのってくれる!
しかも不登校のお母さんたちで会話できる!
かなり魅力的なプログラムですキラキラ

こんな支援が今後も増えてくると良いな~


   

ブログを見てくれてありがとうございます

みなさまの
いいね!が励みになりますチューリップ赤
今までおすすめした本や
子ども用に買ったものについて
興味のある方はこちらをご覧くださいチューリップ赤