民法Ⅱに(やっと)突入! | パパの予備試験道

パパの予備試験道

四人の子持ちのアラフォー。家庭、仕事をしっかりやりつつ、試験勉強に打ち込むためのブログ。予備試験経由で司法試験合格を目指す。

今朝も4:30起床。

関西圏に住んでいる私の街も、今朝は雪が降っています。

底冷えしますが、なんとか起きれています。

起きれない日もありますが、そもそも睡眠足りてない日も多いので、仕方ないと考えていますOK

 

最近仕事での急な相談が多いです。

高齢者を相手にしている仕事なので、仕方ないのですが。。

急な予定が入ると、学習も計画倒れになってしまいますね大あくび

 

目標は週に20時間勉強することです。

一年365÷7で52週ありますから

週20時間勉強できれば、年1000時間勉強できます。

(理想)

 

ただ、記録によれば頑張った週でも週15時間がMAXです。

 

週20時間・・・時間の捻出方法を考えます凝視

 

タイトルですが、やっと民法ⅠがFINISHしました。

 

民法Ⅱをできるだけ早く潰していきたいと思います。

 

民法って、試験における問題数が多いので

過去問の分量も多いです。。

 

頑張って民法で安定して点数が稼げるようになりたいですラブ