固定資産税は地方税だからこそのシェア会が人気の秘密 | へそプロ 月収4.5万円の扶養内パートママが夫に内緒のへそくりだけで​​5万円の家賃収入 日本一小さな大家さん 青葉あゆみ

へそプロ 月収4.5万円の扶養内パートママが夫に内緒のへそくりだけで​​5万円の家賃収入 日本一小さな大家さん 青葉あゆみ

年収55万円源泉徴収票と夫に内緒でコツコツ貯めた養老保険の満期金300万円を握りしめ、日本一小さい大家さんを始めた、へそくりで人生を変えるアラフォーママの資産形成日記

ご覧いただきありがとうございます!
 
半額シール大好きドキドキ
 

キャリアも資産がなくても

ママの力で

家族みんなで健康で豊かな未来を創る爆笑スター

 

月収4.5万円扶養内パートママ

夫に内緒のへそくりで

月5万円の家賃をゲット!


 青葉あゆみです

「固定資産税も・自動車税もお得に支払う方法」

シェア会を開催いたしました!

昼夜共に満席での開催となりました。

 

固定資産税は地方税のため

納付期限は自治体によって異なります。

「すでに今年の分は支払ってしまいましたが

勉強にきました!」

とおっしゃってくださる方が

何名もいらして、とっても嬉しいです!

固定資産税の支払い方法は

大きく分けると全部で6種類です。

①現金

②口座振替

③ペイジー

④クレジットカード

⑤電子マネー

⑥スマホ決済

 

最初にお話ししたように

固定資産税は地方税なので

 

お住まいの自治体によって

オススメの納付方法の取り扱いがない場合もあります。

 

そんな時はどうしたらいいの?など

個別でご案内できるのが

シェア会ならではの良さだと思っています。

 

(またその方の状況によっては

今年は、お得よりも優先した方が

いいこともあります)

 

夫名義の納付通知書なんですが・・・

VISAだと思ったらMasterでした・・・

領収書って??

このクレカのポイント還元率って??

 

質問が次々飛び交うシェア会は、

聞くだけではなく、ご自身のこととして

考えてくださっている証拠なので

開催していて最高だな💕と私は感じています。

 

埼玉県にお住まいのNさんからは

こんなご感想をいただきました😊

 

自治体、クレカの種類やスマホ決済の種類に

よって変わる税金支払いの複雑さを、

資料に沿ってハッキリクッキリ

ご説明下さるあゆみさんのお話は、

とてもわかりやすかったです!

 

それでも複雑すぎて途中で

こんがらがりそうになりましたが、

 

折々で、質問ありませんか?

大丈夫ですか?

と丁寧に声を掛けて下さり、

 

あゆみさんのフレンドリーで

ユーモアのあるお話で、

場が常に和んでいたので、

確認や質問も気軽に出来ました。

 

それにしてもホントに複雑で、

ひとりでは挫折するなと思いますが、

こうして楽しく皆で確認しながら

理解出来たのが嬉しいです。

また是非お願い致します💖

 

〜〜〜

 

おトクな話が大好きなので、

割と詳しいほうと自負しておりましたが、

〇〇など未知のお話で

とても勉強になりました。

あゆみさんが、

1人1人に寄り添ってくださるのが

とてもありがたかったです。

北海道にお住まいのMさん

 

〜〜〜〜

どんな質問にも優しく丁寧に答えて

くださるあゆみさん💕

環境が違うお一人お一人に合わせた

アドバイスがとっても有難い✨

 

私は去年、税金はクレカ払いにしたの

ですが、

どれだけ損していたかが

具体的な数字で分かり「ひぇ~💦」

となりました。

 

今現在で、自分に合う一番お得で簡単な

支払い方法が分かり嬉しくなりました😊

 

おまけに、

固定資産税・自動車税の支払い方法を変更

しようと思ったら、

水道料金までお得な方法で

支払えると分かり得した気分です♪

 

その日のうちに、税金の支払いと水道料金の

支払い方法変更手続きがあっという間に完了!!

 

今まで1人であれこれ調べて悩む時間がうそ

のようでした。

 

やっぱりその道のプロに聞くのが一番の近道

ですね♪

 

あゆみさん、

本当にありがとうございました✨

 

まつうらあきさん

〜〜〜〜

 

開催したのは昨日ですが

参加者の皆様から

すでにご感想をいただき

と〜っても感激です😭

 

本日掲載しきれなかったご感想は

こちらよりご覧いただけます

ダウン

参加者の声

 

日曜で最終開催となる

固定資産税も

自動車税もお得に支払う方法

のシェア会のゴールはこちらです↓

 

時間・手間・数字から

ご自身に合ったお得な

固定資産税の納付方法を知る

(支払いまで完了する)

 

上記ゴールに向かって

下記内容をお伝えします。

 

・固定資産税・自動車税の6つの支払い方法の

メリットデメリット

・クレカ払いのお得?損?

・2024年最新ポイ活見取り図

・自分に合ったサクッとお得に支払う選択肢を見つける

(今年はお得を諦めた方が良い方)

・設定〜お得支払い画面までの手順サポート

 

ご質問し放題!

どんな質問にもお答えしますよ(^^)

 

毎年やってくる固定資産税・自動車税

支払額が大きいからこそ

これから先はスッキリお得に

せっかくの納税チャンスを活かしていきましょう!

 

泣いても笑っても

\最終開催/

💎固定資産税をお得に払う方法💎

【こんな方が対象です】

税金の支払いをお得に

楽ちんに済ませたい方で

三井住友NL(VISA)カードをお持ちの方

三井住友NL(VISA)カードの作成を検討されている方

 

アンケートのご記入で

講座後も1人で設定可能!

お得にサクッと支払い手順書プレゼント🎁

 

【日時】

\最終開催

💎5/26(日)10:00~11:30

受講費:3,300円 (税込)

開催方法:Zoom  

お申し込みはこちらから▼

https://system.faymermail.com/forms/22603

 

知れば知るほどお得な
固定資産税の支払いが楽しみになる秘密満載です♪
 
 
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました😊