ヤマダ.comのやる気皆無な対応のため、一気に47Z2000へのモチベーションがさがってしまい、もうキャンセル上等な勢いで、「9月29日、30日に持ってこないならキャンセルな」とメールを送ったワケですが・・・
配送日が9月30日に決定しますた。もちっと待っててちょ。
とのメールがアッサリ本日届きますた。
(;゚д゚)ポカーン
なんたるゴネ得商法かっ!!
(;゚д゚)こんなにアッサリ9月30日(日)になるなら、10月1日(月)からで希望よろwなメールは何だったのかと。
ここでオイラの配送を30日にしてしまった関係で、オイラより前に注文してる人の配送が遅れるとか無いよな?
ありえねーからな、そんな昭和な時代の客商売様式なんてさ(;´Д`)
結局、ヤマダ.comは他の小売店.comとは違い、.comで在庫を持っていないで注文者の最寄店舗で在庫確保してそこから配送なんて得体の知れない販売方法を取ってるので、真っ当なネットショップと同じような対応を考えてはいけないってコトだな。
ヤマダ実店舗に行ったら値切り交渉するだろう、ヤマダ実店舗に行ったら「**日に配送してくれないと困るんだけど」と言うだろう。
ヤマダ.comも同様に、メールでいちいちコチラの要望を伝えないと、話が進まんのだよ、これはっ!!
ヽ(`Д´;)ノ
ということはだ。
ヤマダ.comは実店舗と大差ない販売形態というコトなワケだから・・・
当然、ヤマダ.comはメールで値引き交渉に応じるんだよな?
( ̄ー ̄;)
今度、何かあったらメールで値引き交渉してみよう。
・・・もちろんネタ目的でな(;´∀`)
さて、ホントに30日に届くのかは判らんけど、「配送が10月に入るならキャンセル」と書いてしまった手前、逆にキャンセル出来なくなりますた(心情的に)。
まぁ、いいか、47型ポイント引いて21万弱。
激安いのは間違いないしな(・ω・` )
これで開封品とか送られてきたら、ブチキレ金剛なワケだけどな(;´Д`)