なんかもう | Ambition Of Gonzale(z) Online

Ambition Of Gonzale(z) Online

ひっそりと・・・

完全に360ファンといわれても仕方ない体たらく。


360.jpg


いや、オブリはまだやってるよ(;´Д`)

やってるんだけどオブリ購入してから1ヶ月以上経過しちゃったし、意外とスニーキングゲー、好きなんじゃないかと考えたのと、


スパイク超頑張れ!

ヽ(`Д´)ノ


と応援を微力ながら行いたかった


・・・という名目を後からつけたものの、実は会社向けの備品を淀で買ってポイント貯まったから買っちまえ的な流れだったなんてコトは絶対にナイショなのです(・ω・` )


しかし、ブレイドストームは華麗にスルーしたね!(・ω・´;)


結構買ってる人居たけど、光栄の新機種第一弾ソフトは地雷だという認識が強いから回避したんだよね。


決戦!

とか

決戦!

とか

決戦!

とかね。


つーより思い返せばヒットマンなんて買ってるのオイラぐらいだったんじゃないか?


・・・あれ?


既に光栄ってPS3で信長麻雀とか出してたっけ?(;´Д`)

まぁ、いいや、しばらくしたら安くなるだろーし。

3000円台になったら購入を検討しよう(・ω・` )


秋葉淀ではPS3デビルメイクライ4らしきソフトのプレイアブルデモ機が出てたね。

まぁキレイと言えばキレイだったけど、360ゲーやりまくってる身としては余り新鮮でもない気配(・ω・` )

東京ゲームショーでは360版のプレイアブルデモが出るって話もあるけど、PS3版とほんとに平行開発なんだなぁ、バイオ5も完全平行開発っぽいし。

次世代機に入ってから、カプンコの勢いはドンドン増しちゃってるな。


360はエースコンバットの試遊台が出てて、ちょっぴり人も溜まってた。

11月に360小ブレイクするかしら・・・


・・・いや、絶対しないなぁ(;´Д`)


オマケでアンチ360な人たちに大人気だったコレも購入。


360.jpg

投売り価格だった上、9月中に修正パッチ出るっていうからこちらも勢いのみで逝ってみた(・ω・` )

こんな感じで勢いで購入ばかりしてるもんだから、ウチの360のソフトラインナップもここまで充実してきますた。

もう立派なMS厨ですネ(;´Д`)


360.jpg


でも、実績はようやく3000ポイント超えたぐらいですからっ!!

ヽ(`Д´;)ノ




どんだけ積めば気が済むんだよ、オイラ(;´Д`)


さて、そんなことよりもヒットマンですが、ぶっちゃけ


不親切


デス(;´Д`)


チュートリアルの最中でも、いきなり放置されてチンピラに絡まれたり、撃たれたりします。


ど、どーすればいいねん!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


と慌てて、チュートリアルのログをみると、見たことのない項目がコッソリ追加されています orz


普通、チュートリアルってその状況に遭遇した際に、ゲーム止めて教えてくれるもんじゃないか?(;´Д`)


と思いつつも、洋ゲーにそれなりに親しんできているオイラは挫けません。

とりあえずチュートリアルな面をクリアしました。


面をクリアすると、自分がヒットマンとしてしでかした内容が新聞で報道されて、殺しが上手かったのか下手だったのか、民間人をヌッ殺したのかチンピラだけヌッ殺せたのか・・・などスコア的な情報が得られるしくみのようです。


これは結構面白ス。


でも・・・


360.jpg

衛星基準の面からも不合格になった


衛星?

衛生だろう(;´∀`)


と誤字もボツボツありそうな気配デス。


プレイしていて気になったのは、やはり字幕が小さめ。

オブリもそうだったけど、洋ゲーの字幕はこのサイズが普通なのかもしれん。

あと、上の新聞画像を見てもらうと判るとおり、新聞のフォントは悲惨。

コレは、元が英字フォントのサイズで表示される部分に、ムリヤリ画数の多い日本語を埋め込んでるからやむを得ないトコだろうなぁ(・ω・` )

むしろ、ここまでよく押し込んだとスパイクの努力を褒めるべきかもしれん。


後、チンピラどもが話してる雑談なんかには、字幕が付かない模様。

イベントシーンのみ字幕表示なのかな?

コレはチト残念(・ω・` )


ファッキンとかオマイガッとかヘルプヘルプぐらいしか聞き取り不能(;´Д`)


ゲームの醍醐味がまだ良く判ってないので評価は保留だけど、

「ヘルプミーヘルプミー」

してるキャラを無慈悲にドキュンと撃ち殺すのは、


快感


なんて書くと、当局の要注意人物リストに載っちゃったりするのかしら(;´∀`)