マンション購入計画 えっ!?契約しちゃうの!?(゜ロ゜ノ)ノ | Ambition Of Gonzale(z) Online

Ambition Of Gonzale(z) Online

ひっそりと・・・

さてオマイら、買うべきマンションは決まっただろうか?

・・・え?まだ?(゜Д゜;)

だからパンフレットを並べてみろと言っただろう。
・・・はい、右の方で決定。
さて、契約に行こうか!

契約は何段階かに分けて行われるので、順立ててマトメ。

【1回目】
最初は、「買っちゃいますよ、えぇ、買っちゃいますとも!!ヽ(`Д´)ノ」と清水の舞台から紐無しバンジーすることを不動産会社にお話するところからスタートです。
この際に必要なのは、10万円程度の手付金と印鑑かと思われます。
印鑑は印鑑登録してある実印が良いんだろうなぁ。

・・・印鑑登録ぐらいはしてあるよな、オマイら(´・ω・`; )
してない場合は現住所の市役所にレッツゴーだ。

ここで重要事項説明資料やらなにやらの見本が渡されると思う。
この資料には、そのマンションが建っている場所がどんなところかが書いてある。
周りに騒音やら異臭やらが発生しそうなポイントとかあるの?とか、土地から有害物質が出ちゃったぞコンチクショウなどから、共有部分のお約束やTV・ネット環境まで書いてあると思う。
まさしく「重要事項」なので、一度しっかり読んでおいた方が良いだろう。
後は、頭金をいくらにするか、ローンはどこにするかなど具体的なお金周りのお話も行われると思われます。

【1.5回目】
1回目の手付けな際に、頭金を振り込む口座が教えられると思われる。
そこに1回目の際に話した頭金を振り込む。
契約時に必要な印紙代も指示されている場合には、同時に振込み可。
印紙代振込み忘れても、契約時に現金払い可だと思うので心配なし。

不動産屋から指示されると思うけど、実印、住民票、住民税納付証明書(会社で発行されてるヤツでも市役所で発行してもらったヤツでも可)などが必要となるので準備。

【2回目】
さて、いよいよ売買契約だ。
重要事項の説明を受けて、各種書類やローン申請書などにサイン・捺印していく。

・・・以上。

か、簡単ダネ!!(;・∀・)b
以上で売買契約は終わり。次はローンのお話になってまいります。

さてオマイら・・・後には引けなくなってキタ━━(゜∀゜)━━!!!!ゾ。