AMDがATiを買収!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル | Ambition Of Gonzale(z) Online

Ambition Of Gonzale(z) Online

ひっそりと・・・

http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060724194348detail.html


ま、マジですか!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

買収合意したとはいえ、しばらくはAMD・ATiのホームページなどは残り続けるんだろうけど、どうなるんだろう。


今、AMDのAthlonシリーズで一番主要なチップセットはnforceシリーズ。

nforceシリーズはnVidia製。

nVidiaとATiは、GeForceシリーズとRadeonシリーズをそれぞれ出していてVGA市場ではライバル企業。


4GamerではnForceの供給は続けていくと言ってるけど、AMDがATiのXpress系チプセトを主力に持っていこうとしたらどうなるか判らんな・・・

Intel系CPUのチプセトはIntelの独壇場なのを見ると、nVidiaのチプセト開発は尻すぼみになるかもしれん(・ω・`;)


ちなみにAMDはIntelのCore2Duoに対抗してAthlon64の価格を大幅に下げてる。

まだ市場価格には反映されてないけど、Athlon64 X2 4600+で224$。

シングルコアなAthlon64 3800+は109$らしい。


X2 4600+も3万以下で買えそうな勢いか・・・買おうかなぁ(;´∀`)


しかしAMDはIntelと違い、企業・サーバー向けCPUに弱いと思うんだけど、こんなに値下げしちゃって大丈夫なんだろうか・・・

消費者としては安くなるのは有り難いけど、AMDがコケてまたIntelオンリーな状態ってのも面白くない。

まぁそこいらも含めてのATi買収なのかとも思うけど、頑張ってもらいたいなぁ。