セガサターンのRPGで一番売れたんじゃなかろうかと思われるグランディアの3作目。
発売元もゲームアーツからいよいよスクウェアエニックスに(・ω・`;)
1作目はとてもとてもオモシロかった記憶がある。
3人パーティーで進んでいくRPGで、
主人公はジャスティン。
幼馴染みのスー。
偶然知り合う冒険者フィーナ。
ジャスティンはとにかく冒険者になりたいんだけど、子供っぽくて空回り。
ちょっとおませなスーにいつもバカにされている。
そんなジャスティンのもとに冒険者フィーナがやってくる。
フィーナは知り合いの冒険者とハイタッチして挨拶してる。
なんかカッコイイゾと思ったジャスティンは、自分もフィーナとハイタッチしたいな~と思う。
けど、冷徹なる冒険者フィーナは、
「てめぇなんかとハイタッチしてやらねぇよ!
これは一流冒険者同士の挨拶なんだ、ウセロッ!!
( ゚Д゚)シッシッ!!」
などと心が防火貯水池並みに狭いセリフを吐きやがります。
しかし、神様はちゃんと見ています。
心の狭い冷徹なる冒険者フィーナは見事ピンチに陥りました。
正義の冒険者を目指すジャスティンは、いくら心の狭い冷徹なる冒険者フィーナであろうとも、人のピンチを見逃せません。
スーの手伝いもあって、フィーナを助けてあげました。
するとフィーナは
「やるじゃなぃ、助かったわ、ほら、ハイタッチ」
と先ほどと手のひらを返したかのような態度です。
こうしてジャスティンは一人の冷徹なる女冒険者をまっとうな人間に改心させてあげたのでした。
Fin
オイラのグランディア、これで終わりカヨ!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
スイマセン・・・丸っきりストーリー抜けてます orz
なんかトリ ( ゚∋゚)人間が世界を滅ぼす兵器がどーしたこーした、阻止しないとダメであーしたこーした・・・
そんな内容だったような気もしますが、定かではアリマセン。
・・・激しくグランディアIIIをプレイしていいものやら悩みマス 。・゚・(ノ∀`)・゚・。