ヤフオクとかオークションを利用している人も多いと思うけど、オークション出品者の中にはチャリンカーと言われる人たちが出品してたりするので要注意。
チャリンカーってナニ?ってコトだけど、いわゆる自転車操業者。
しごくマットウな無債務賃金労働者であるところのオイラはイマイチこの人たちの目的が判らないんだけど、どうやら即お金が必要な人たちの模様。
この人たちは、既に発売されていて特に市場に在庫不足でも無い製品を
「発送は*月*日頃になります」
と一ヶ月以上先の日付を指定して出品する。
大抵の場合は、その時の市場価格より結構安い。
で、落札されると、この人はとりあえず品物を送ることなく落札代金をゲットできる。
このお金を借金返済に当ててるのか、それとも一攫千金に注ぎ込むのか知らないけど、とりあえず使っちゃう・・・と思われる。
で、次の出品をする。もちろん
「発送は*月*日頃になります」
とまた一ヶ月以上先の日付。
そんなコトをやってると最初の頃に出品した品物を発送する期限が来てしまう。
仕方ないので、その時点で出品していたモノの落札金額を、期限が来てしまった品物の購入代金に当てる。
どんどん発送期限が来ちゃった品物が出てくる。
お金無いので、どんどん新規出品して一時的に現金を手に入れて、期限が来た品物を買う。
で・・・あるタイミングでキレて品物を送らなくなる。
キレるまでは、市場価格より安価で品物を提供する出品者なんだけど、ある日を境に詐欺に変化。
もともと一定期間過ぎたら詐欺るつもりでチャリンカーやってたなら、まぁある程度信頼を気づく期間はガマンして品物を送るってのなら判るんだけど、そーするつもりが元々無い人の場合、どーいう利点があってやってるのかがどうしても判らない(´・ω・`;)
まぁ、イロイロ事情があるんだろうけどな・・・
なんでこんな話をイマサラ・・・って感じだけど、
実はオイラもチャリンカー出品のモノを落札したコトある。
しかもオクとしては結構高価なプロジェクター。
1年以上前のコトで、余りチャリンカーについて知識が無かったので、その頃から怪しさ満点だったけど落札しちゃったワケさ(´・ω・`)
オイラのトコロにはとりあえずブツは来て、一年以上経った今も元気に動いてくれてるので、問題ナッシングなワケだけど、
フト思い立って、チャリンカーと思われる出品者のIDをググってみたワケさ。
・・・
・・・
・・・
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
みごと被害者の会ページが開設されてますた!!
どうやらオイラが入札した当時は信頼構築期間中だった模様。
オイラが落札した4ヶ月後辺りでキレた模様。
いや~、スリル満点ダネ、ヤフオク(;´Д`)
とりあえずチャリンカーを避けるおポインツは、
・納期1ヶ月先とかいう出品には入札しない
・店のホームページを持っていない新品商品大量出品者には入札しない
・怪しいと感じたら相手のIDをググってみたり、2chの詐欺スレに無いか確認する
・ネットオークションをやめる(;´∀`)
うまく使えばお得なオークションだけど、高額電化製品とかは店で買った方が良いかもネ(´・ω・`)