gekichap 役者100人展/泣き顔展 トークショー | あおちゃんのブログ

あおちゃんのブログ

よろしくお願いします(^ω^)


2018年12月末にgekichap 役者100人展/泣き顔展 トークショーを観に行ってきました。


森岡朋奈さん/乎都ちゃん、川村美喜さん、高田怜子さん、佐々木昌美さんの写真展
が開催されているのでトークショーに合わせて行ってきたよ。


gekichap
役者100人展/泣き顔展


泣き顔展

泣き顔展




写真展とっても良かったし撮影の裏話とかトークショー含めて素敵な時間だったなあ。


観に行けてほんと良かった!


嬉しいみんながそろったよ↑(^ω^)




泣き顔展

 

カメラ怜ちゃん、まちゃさん、美喜さん、ともにゃんカメラ




森岡朋奈ちゃん久しぶりのイベント嬉しかったあ!



泣き顔展


トークショーでのともにゃんのお話がほんと優しみに溢れてた。



そしてともにゃんのお子さまの乎都ちゃんも初イベント出演!


めっちゃくちゃかわいかったあー!癒されすぎた。


人前で物怖じせずにこにこ笑顔さすがでした。






役者の佐々木昌美さんが、役者さん達を撮影した写真展。



泣き顔展



まちゃ先生の作品ほんと素敵だったよ。




泣き顔展



まちゃさんは写真展の会場案内もされていて、写真展のこと会場でいろいろと説明して

くださって楽しく観れました。



トークショーでは先生感動してめっちゃ泣いててリアル泣き顔展でしたね(^ω^)
まちゃさんの作品たくさん購入したよ。





写真展の会場にある秘密のQRコードを読むと、100人の役者のモノクロの泣き顔写真について、
撮影者によってテーマ色があり涙の理由が分かる仕掛けになっていたりするのも、より深く写真

を感じられてとても良かったなあ。





トークショーの序盤は、ともにゃんと一緒に出演されていたともにゃんの娘さんの乎都ちゃん

のかわいさに釘づけすぎて、最初の方のトークショー覚えてないかも(笑)

もう、ずっと乎都ちゃんかわいくて見てた。途中で目が合ったり、にこにこ笑いかけてくれたり

癒しでしかなかったです(^ω^)



そんなこんななので、トークショーの中から印象に残ったお話を。


カメラマンまちゃさんのテーマは「聴色」。


●美喜さん

写真を撮るにあたって、昔、お手紙をくれたお友達のことを想いだして撮影に望んだとのこと。

そして写真撮影をした後に、そのお手紙をくれた友達が名古屋にて、名古屋まで会いたくなって

会いに行ったという素敵なお話にカメラマンのまちゃさんが「めっちゃうれしい!」といきなり

泣いちゃうほっこりするトークだったなあ。


まちゃさん談「やばい、生きてて良かった。」(^ω^)




●怜ちゃん

撮影する前に自分ではテーマを作らず、何も考えずに望みました。

初耳の色だったので、だれでも自由に着色が出来る色かなと。

じわって来る何かが出ていたらいいな。




●ともにゃん

撮影は、自身が妊娠して、出産してその過程でいろんな色を感じて来た。その中でも

娘が産まれたときは、陽だまりのようなあたたかさに近かった。薄ピンクいろのような。


このお話に感動するねってなってたときに、乎都ちゃんが声を出してジャストタイミングで

呼応したの!乎都ちゃんお話してる内容が分かってるかのごとくだったよお(^ω^)


でね、ともにゃん、写真撮影の日は、乎都ちゃんを連れて行く予定ではなかったんだけど、

その日はちょうど預ける人が居なかったので、撮影スタジオまで一緒に連れて行ったところ、

まちゃさんが一緒に撮ろうって提案してくれて撮影したとのこと。

撮影時は、Les.Rさんの「小さないのち」という素敵な歌を流しながらしたんだって(^ω^)



良いお話がたくさん聞けて、まちゃさんが「私の友達どーーーーよ!!!」って嬉しそうに

してるのかわいかったなあ。






まちゃさんがカメラマンとして撮影した役者仲間。




泣き顔展

川村美喜さん







泣き顔展

高田怜子ちゃん







泣き顔展

森岡朋奈ちゃん








泣き顔展

飯坂泰子さん







まちゃさんご自身もモデルに。



泣き顔展

佐々木昌美さん





知っている役者さんのお写真がたくさん掲載されていて、僕が舞台よく観に行かせて
いただいている、石野さやかさんの写真も展示されていたよ(^ω^)




泣き顔展

石野さやかさん






そんなこんなで。





ペタしてね