ビーフン東 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

2025年9月2日、女優の吉行和子さんが肺炎のため92歳で亡くなられました

 

父のエイスケさんは詩人、母のあぐりさんは美容師の草分けとしてNHK連続テレビ小説の主人公のモデルにもなり、兄の淳之介さん、妹の理恵さんはいずれも芥川賞作家で、ご自身は女優以外にもエッセイを書かれるなど、文才一家に育ち、多彩な才能を発揮されました

 

因みに、吉行和子さんのことを初めて知ったのは「3年B組金八先生」、それ以降も「ふぞろいの林檎たち」を始め、数多の番組で素晴らしい演技を拝見してきました

 

もうあの素晴らしい演技を見ることができないかと思うと、残念で仕方ありません

 

謹んでご冥福をお祈りします

 

合掌・・・

 

 

  本編はここから

【2024年8月の東京編 その2】

 

 

常宿の新橋に到着すると、時間は既に18時頃・・・

 

この街にやって来ると、いつも気になるのは~DASH!

 

 
『お帰り、今日は早かったのね~ハートのバルーン
 

 

といつものように声をかけてもらって、嬉しかったで~すハートのバルーン

(繰り返しだけど、この記事は昨年8月の出来事だよ~てへぺろ)

 

さっそくホテルに荷物を置いて~DASH!

 

 
向かった先は新橋駅前ビル1号館音譜
 

 
入口には、いつものタヌキが変わらぬ姿を見せてくれたので~DASH!
 

 
ホッとひと息つきながら、ビーフン東に向かいました音譜
 

 
当店は、ブロ友の幸子さんから「美味しいから是非行ってみて」と何度も紹介され、食べログ百名店にも選出されてる人気店で、前々から行きたいと思っていたものの、閉店時間20時のハードルが高く、今回初めて訪れましたグッ
 
 
『幸子さん、漸く来ましたよ~ハートのバルーン
 
と心の中で呟きつつ、生ビールをひと口飲むと~DASH!
 

 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ
 
福岡空港をフライトしてから3時間強、少し疲れが溜まっていたので最高に美味しかったよ~グッ
 
まず最初に登場したのはザーサイ浅漬けで、ひと口食べると~DASH!
 

 
『美味~いアップ爆  笑アップ
 
ポリポリかじりながら次の料理を待ったけど、ザーサイを浅漬けにしたシンプルな料理で、初めての組み合わせだったけど、相性バッチリだったよ~OK
 
次に登場したのは、蒸し鶏(よだれ鶏ソース)で、ひと口食べると~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
蒸し鶏は、鶏自体も味わい深かったけど、カシューナッツや香辛料等のよだれ鶏ソースが盛りだくさんにかけられ、メッチャ美味かったよ~グッ

そして、いよいよ次に登場したのは五目ビーフン音譜
 

 

このビーフンは、豚肉・海老・茹で玉子・キャベツ・たけのこ・人参・椎茸等、具材がたっぷりで食べ応えあるなと思ったものの、一旦脇にずらして~DASH!

 

 
まずは、そのまま食べると~DASH!
 

 
『あまり味がしないわ~えー
 
ま、そりゃそっかと思いつつ、にんにく醤油をかけて~DASH!
 

 
混ぜ混ぜして、ひと口食べると~DASH!
 

 
『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
やはり、ビーフンは醤油をかけて食べると、最高に美味しいよね~グッ
 
また、具材もたっぷりで、「美味い美味い」と心の中で呟きつつ、モリモリ食べたのは言うまでもないけどね~てへぺろ
 
因みに、当店のビーフンは焼きが両方あるけど、焼きを選んで大正解でしたスター
 
さてここで、ふと悩んだのは後どれだけ食べれるかと言うことで、もしかしたら上記3品でお腹いっぱいになるかと思い、メインのビーフンをここで食べたものの、まだまだ充分余力あり・・・
 
ならばと次に登場したのは海老団子の衣揚げで~DASH!
 

 
これまた美味しそうだなと、ひと口食べると~DASH!
 

 

『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ

 

アツアツの衣にくるまれた海老海老は、辛子醤油に浸けて食べると最高の味わいだったよ~グッ

 
また、ここまで来ると、もう一つの看板メニューのバーツァン(中華ちまき)も食べたくなり~DASH!
 

 
またまた食べると~DASH!
 

 
『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆  笑アップ


結構お腹がいっぱいだったので、正直食べれるのか不安だったけど、味が染み込んだ餅米に、角煮・ウズラの卵・カシューナッツがゴロゴロ入り、ペロッと食べちゃったよ~OK

当店は20時閉店がネックだけど、想像以上に美味しかったのでまた来たいなと思ってますふんわり風船星

 

『幸子さん、ご紹介ありがとうございましたハートのバルーン

 

皆さんもお薦めの店があれば、是非教えてくださいね~チュー

 

その後、新橋駅前ビルに別れを告げ~DASH!
(左手前の風情あるビルが、それです)
 
 
新橋駅に向かい、駅内を突っ切ると~DASH!
 

 
再びSL広場に戻って来て~DASH!

 

 

『いっぱい食べたかな~はてなマーク

 

 
と聞かれたので、「美味しい料理をいっぱい食べたよ~」と回答しつつ~DASH!
(妄想もここまで来ると、大したもんだてへぺろ)
 

 
お腹もいっぱいになったので、ゆっくりしようとホテルに戻りましたふんわり風船星
 

 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
とは言え2時間も経つと、再びお腹が減って来て~DASH!
(って、一体何歳なんだ~えー)
 

 
普段はそんなに食べないのに、何故ここに来ると食欲が沸くのか、不思議に思いつつ~DASH!
 

 
テクテク歩くと~DASH!
 

 
いつもは長蛇の列ながらも、この日は珍しく4~5人しか並んでなかったので、家系ラーメンの谷瀬家で食べることにして~DASH!
 

 
さっそくらーめんをオーダーしたけど、当店は麺の硬さ・味の濃さ・油の量を選ぶことがウリなので、硬さ普通・濃いめ・油普通でオーダーしました音譜
 
 
料理が出てくるまでの間、目の前に貼られた喰らい方の極意をボ~っと見てると~DASH!
 

 
『じゃじゃ~んクラッカー

 

 
と言いつつ、らーめんのご登場音譜
 

 
このビジュアル、見た目だけでも美味しそうだなと思いつつ、スープをひと口飲むと~DASH!
 

 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
飲んだ後の家系ラーメン特有の豚骨醤油スープは美味いなと思いつつ、麺を食べると~DASH!
 

 
『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
うんうん、中太麺がスープによく絡んで美味しかったよ~グッ
 
また、チャーシューや~DASH!
 

 
ホーレン草&麺や~DASH!
 

 
海苔&麺を食べたけど~DASH!
 

 
『どれも美味いよ~アップ爆  笑アップ

当店は、深夜になっても行列が絶えない店だけど、人気あるのがよく分かったよ~OK
 
その後、いつものように~DASH!
 

 
烏森神社の参道を~DASH!
 

 
テクテク歩き~DASH!
 
 
本殿前に、厳かな気持ちで進むと~DASH!
 

 
『また無事に新橋に帰って来れて、ありがとうございますビックリマーク
 

『家族一同幸せに暮らせますようにビックリマーク

 

『僕に係わる全ての人が幸せに暮らせますようにビックリマーク

 

と、いつもより一つ多くの願いを込め、しっかり手を合わせました拍手

 

 

宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
そして、翌日の朝・・・
 

 
ホテルの朝食会場に向かうと~DASH!
 

 
昨夜あれだけ食べたにも係わらず~DASH!
 

 
朝カレーや~DASH!
 

 
フルーツまでガッツリ食べて~DASH!
 

 

『今日も頑張ろうグー

 

と思いつつ、元気よく所用先に向かいました音譜

 

「2024年8月の東京」編は、まだまだ続きま~すバイバイ