蒲田で食べる深夜ラーメンは美味かったよ~ | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

ラグビーワールドカップはいよいよ明後日にサモア戦を迎えますね~

 

1勝1敗の日本は絶対勝たなきゃいけない相手なので、朝4時からの放映時間はキツいけど、しっかり応援したいと思ってますよ~

 

『頑張れ日本!!

 

 

  本文はここから

【令和4年秋の横浜・東京編 後編】

 

 

横浜での所用・オフィシャル宴会を終え、翌日移動に備え、電車に乗り京急蒲田駅までやって来ました音譜

 

 

さすが東京、何時になっても人がいるなと思いつつ~DASH!

 
 
駅前の京急蒲田あすとをテクテク歩き、宿泊ホテルにチェックイン…
 

こういう展開だと、普通の人はおとなしくホテルにいると思うものの、せっかく蒲田に来たんだからとラーメン屋を探してフラフラ歩き出し、JR蒲田駅まで移動しました音譜
 
 
さっそく駅前を歩き出して~DASH!
 
 
工学院通りを進むと~DASH!
 
 
『めっけ…てへぺろ
 
 
お目当ての店らーめん吟太を発見しました音譜
 
 
そう、それは発見と言うに相応しい表現で、ここに来るまで何店も訪れ、店休日だったり閉店後だったりで、4~5軒巡って漸く当店に辿り着いたのよ~口笛
 
 
と言うことで、すっかり喉がカラカラだったので~DASH!
 
 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ
 
因みに、今回オーダーしたのは、つけ麺で~DASH!
 
 
美味しそうなつけダレと~DASH!
 
 
麺をパチパチしつつ~DASH!
 
 
ひと口食べると~DASH!
 
 
『メッチャ美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
福岡では、つけ麺を食べる機会が殆んどないので、殊のほか美味しかったよ~グッ
 
また、肉厚のチャーシューを食べても~DASH!
 
 
『これまた美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
また、博多ラーメンでは見かけることがないナルトや~DASH!
 
 
海苔を巻いて食べても~DASH!
 
 
『どれもこれも美味いよ~アップ爆  笑アップ
 
と大満足で夜を終え、ホテルに戻り夢の世界に向かいましたぐぅぐぅ

そして、翌日は朝早くから京急蒲田駅から電車に乗って~DASH!
 
 
羽田空港に一直線…
 
 
今回は正にドタバタだったけど、食べるとこだけはしっかり食べた2日間でしたOK
 
でも、ドタバタながらもお土産に購入したのは、カミさん大好きな霧笛楼のフォンダンショコラ音譜
 

 

濃厚なチョコレートの味がたまらなく、横浜土産はこれが最高だと思ってますよ~ふんわり風船星

 

「令和4年秋の横浜・東京」編は随分尺が短いけど、これにて終了で~すバイバイ