先日のこと、会議を終え席に戻ると机の上に置かれていた赤い饅頭
思わず新たな指令かと、キョロキョロしたのは言うまでもないよね~
てか、このネタって、VIVANT観た人にしか通じないよ〜
本文はここから
【令和4年10月22日の出来事 後編】
2022年10月22日(土)、曇
カミさん&ちぃ君とコスモスを楽しんだ後、カミさんと散歩がてらにテクテク歩き、福岡市早良区にある白山舎を訪れました
当店は、昭和33年に佐賀市で創業した老舗人気レストラン白山文雅の姉妹店・・・
昭和より受け継いだカレーは伝統を守りつつも時代の嗜好に合わせ繊細に進化させています
当店の根幹である、”一口目で感動し記憶に刻む”という味のテーマを守りながら日々模索し、歴史を刻み続けているとのことで、2人とも楽しみに当店を訪れたのよ~
当店の根幹である、”一口目で感動し記憶に刻む”という味のテーマを守りながら日々模索し、歴史を刻み続けているとのことで、2人とも楽しみに当店を訪れたのよ~


さっそく店内に入ると、カレー屋と思えないほどのお洒落な空間が広がっていて、テンションが上がっちゃいました

『ひゃ~、うめ~よ~

』



この日は結構寒かったけど、結構ウォーキングを頑張り喉がカラカラだっただけに、美味しさもひとしおだったよ~

この日オーダーしたのは2色カレーコース(2,980円)
さっそく登場したのはクリームスープで~
濃厚でコク深い味わいが最高で~

『メッチャ美味いよ~

』



と小声で呟いちゃったよ~

まずは、ビーフカレーをひと口食べると~

『メッチャ美味いわ~』
王道のビーフカレーは辛さもほどよく、濃厚な味付けが最高だったよ~
次に、伝統のチキンカレーをひと口食べると~
『ヤバいくらい美味いよ~

』



チキンカレーは具沢山なうえに味わいもよく、最高だったよ~

『ごちそうさまでした』
この日は昼から夜にかけて、カミさんとお出かけしたけど、月一くらいはこんな日もあっていいかな2人で話をしましたよ~
さて、次回からは昨年秋の大型旅行編・・・
「青ブロ」未登場の2県3都市を訪れましたので、お楽しみに~