この三連休、皆さんいかがお過ごしでしたか?
コロナウイルスは若干不穏な雰囲気もありますが、一応落ち着いてる状況なので、旅行とか出かけた人が多いかなと思います
かく言う僕も、その一人・・・
いつものように息子君のとこに行き、関西の旅を楽しみましたが、昨年9月以降も続々と出掛けてるので、記事になるのは果たして何時になるのやら・・・
自ら言うのは恐縮ですが、皆さん気長にお待ちくださ~い
本文はここから
【2022年9月息子君との霧島への旅 その2】
2022年9月10日(土)、晴れ
西郷どんの宿と熊襲の穴に行ったら、すっかりランチタイムになったので、地元で大人気のとくだラーメンに向かいました
当店は、サッカーの前園真聖氏が若い頃に通い、今でも鹿児島に来ると立ち寄ると言われる人気店・・・
普段は行列が出来るとのことだけど、この日は若干早かったせいか、すんなり入店することができ、席に座ると早速チャーシュー麺(大)を注文しました
(チャーシューはシェアして、息子君に半分あげたけど)
綺麗に並べられたチャーシューに惚れ惚れしながら~

さっそくスープを飲むと~

(既にチャーシュー半分消えてるね~
)

『美味~い

』



醤油豚骨の味わいがよく、美味しかったよ~

次に、中太麺を食べると~

『メッチャ美味いよ~

』



『これまた美味いよ~

』



チャーシューは程よく柔らかく、美味しかったよ~

また、取り放題のたくわんは、塩分もしっかりで、いい味出してたよ~








うんうん、この店選んで大正解、やっぱり旅の醍醐味は美味しい食べ物だよね~









その後、近くにある隼人港に車を停めて~

船を横目に見ながら~

テクテク歩くと~

『おお~っ
』

鹿児島のシンボル、桜島が綺麗に見えたよ~

また、よくよく見ると鳥が気持ちよさそうに飛んでたので、思わずパチリ








望遠レンズに取り換える暇もなかったけど、何とか左上に捉えることができたよ~









その後、テクテク歩き出すと~

『おっ・・・』
「青ブロ」にしては、緩やかな階段だなと思っていると~

その後、元来た道を戻っていって~

神馬がいるなと思って近付くと~
『立派な木馬じゃないの~
』

こういうのを見つけるのも旅の醍醐味・・・
霧島の旅はまだまだ続きますよ~