東京で娘と過ごすかけがえのないひと時 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

先週は訃報が相次ぎ、寂しく悲しい週末になりました

 

三遊亭円楽さん、アントニオ猪木さん、ご両名とも長きに亘り大好きな人でした

 

最近は病魔に襲われ、病気治療等で大変な日々だったと思いますが、元気に復活されると信じていただけに残念でなりません

 

謹んでご冥福をお祈りします

 

「この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」

 

いつまでもこのセリフを胸に、僕も頑張っていきます

 

 

  本編はここから

【1年9ヶ月振りの東京編 最終回】

 

2021年11月の東京ツアーの4日目・・・

 

この日は久し振りに東京に一人で暮らす娘とランチをすることにしました音譜

 

 
『久し振り元気だったはてなマーク
 
 
LINE電話等で時々話はするものの、親としてやっぱり心配は尽きないもの・・・
 
 
さっそく、かごの屋に入ると~DASH!
 
 
オーダーしたのはすき焼き定食音譜
 
 
この定食は釜ご飯もウリだけど~DASH!
 
 
お肉も美味しく絶品だったよ~ふんわり風船星
 
 
でも、正直言うと料理は娘が喜んでくれれば何でもよくて~DASH!
 
コロナ禍での仕事面・生活面での悩みなどを直接聞き、かけがえのない時間を過ごすことができました照れ
 
いくつになっても心配が尽きず、今じゃ2人とも遠く離れて生活しているけど、いつまでも見守っていけたらいいなと思っていますグッ
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
そして、いよいよ東京を離れる時がやってきて~DASH!
 
 
いつものように羽田空港にやって来たけど~DASH!
 
 
ここには毎年のようにクリスマスツリーが飾ってありましたふんわり風船星
(繰り返しますが、この記事は昨年11月のことですよ~てへぺろ)
 
 
さっそく、いつものようにお土産を物色しようとしていると、目に入って来たのは自販機の集団・・・びっくり
 
 
今まではあんまり気にならなかったけど、気付けば気になるもので~DASH!
 
福岡名産自販機は~DASH!
 
 
一風堂のラーメンとあまおうイチゴ音譜
 
 
『確かに、この両者は代表格だもんね~ふんわり風船星
 
と思いつつ、熊本県を見ると~DASH!
 
 
『おっ、くまモンだ~爆  笑
 
 
熊本県は最強ゆるキャラのくまモンがいるから、こういう場面は強いよねふんわり風船星
 
と思いつつ、岡山県総社市を見ると~DASH!
 
 
小学校カレーが並べられていたけど~DASH!
 
 
同市HPにて確認すると~DASH!
 
総社市では、地域や各小学校の活性化、市のPRを目的として、そうじゃ小学校カレーを販売しています。各小学校ごとの昔なつかしの味を再現したり、地域から愛されるカレーとなるよう地域の方々と話し合ったりして、全17校を完成させました
 
なるほど、こういう町おこしは地域活性化につながるので、皆さんも機会あれば是非食べてみてね~てへぺろ
 
また、富山県を見ると~DASH!
 
 
『ケロリングッズだ~びっくり
 
 
ストラップ・ボディタオル・入浴剤・・・
 
ケロリンもみんなから愛されてるよね~照れ
 
また、福島県を見ると~DASH!
 
 
ひょっとこ・起き上がり小法師・赤べこと、昔ながらのグッズが並んでいて、歴史の深さを感じたよ~ふんわり風船星
 
 
また、日本全国インスタントラーメンもあって~DASH!
 
 
『どこのラーメンがあるのかな~口笛
 
 
と興味深く、パチパチしたけど~DASH!
 
 
『ガビ~んガーン
 
博多ラーメンがなかったよ~~~てへぺろ
 
ま、さっき一風堂があったから、それでいいかっ口笛
 
また、秋田県は秋田犬一本で勝負していて~DASH!
 
 
『ほほ~っびっくり
 
 
こんなに色々あるんだなと、あれこれパチパチしちゃっいましたてへぺろ
 
 
また、ここにはポケモンもいて~DASH!
 
 
子供が小さい時はこんなのよく買ったな照れ
 
 
と、最後の最後にしみじみと感慨に浸っちゃいましたスター
 
それにしても、いつも思うのはJR東日本のコピーの上手さグッ
 
 
「ツメの甘さに自信があります」
 
 
「手前みそですが、美味しいミソです」
 
 
「足をのばして食べに来て」
 
 
『はいはい、これからの時期の越前も最高だもんね~OK
 
これらの自販機やポスターを眺めていると、日本には各地それぞれ文化・食があり、魅力的な地域がたくさんあるなと思いました照れ
 
これからの時期は観光にも最適なので、皆さんも是非足を運んでみてくださいふんわり風船星
 
 
さ~、いよいよお別れの時・・・
 
 
飛行機は楽しかった思い出を乗せて~DASH!
 
 
飛び立つと~DASH!
 
 
『さよなら東京、また来るからね!!
 
 
と言いつつ、帰路につきました飛行機
 
「1年9ヶ月振りの東京」編はこれにて終了で~すバイバイ
 

 

  「青ブロの扉」

 

前ブログのポータルサイト「青ブロの扉」を「青ブロ」に作りました音譜

 

お時間ある方は是非見てね~ふんわり風船星

 

「青ちゃんのユル~いブログ(青ブロ)の扉」編