2020年(令和2年)7月初旬のとある日の夜
前回は前々回から3ヶ月後の話でしたが、今回は更に1ヶ月後の話
この日はコロナも一段落し、数ヶ月振りにオフィシャルな宴会が催され・・・
そう、飲むと悪い癖が出てくる毎度お馴染みの話ですよ~








と言うことで、久々の宴会を終え、家路についてる筈が・・・
フラフラと吸い込まれるように~

JR博多駅2階の「博多めん街道」にある「博多だるま」を訪れました

僕はコロナ感染拡大に伴い、昨年春からパッタリ外食せず・・・
この日は2月に東京神田で食べた「麵屋武蔵」以来、5ヶ月振りのラーメン屋さんを訪れたんだよね~

と言うことで、席に座ると、お箸にもカバーの紙がかけられるなど、コロナ対策がバッチリなことに安心しつつ~

「ラーメン玉子入り」をオーダーしました

すると、濃厚な豚骨の香りが漂ってきて~

『これこれ、この香りが恋しかったよ~

』
と思いつつ、スープをひと口飲むと~

大人になってから、5ヶ月間もラーメンを絶ったことはなかっただけに、テンション上がっちゃったよ~

その後、麺を食べても~

また、チャーシューを食べても~

さらに、玉子を食べても~

『あ~、こりゃこりゃ~

』
『あはは・・・

』
すっかり、おかしくなっちゃったね~

この日改めて感じたのは、コロナ前はつくづく平穏だったなということ・・・
早くコロナが収まり、昔の頃のように戻れるといいよね~

と言うことで、3話で5ヶ月も時が過ぎちゃいましたが、この時期はコロナ感染者数が減少してたので、暫く昨年(2020年)夏の記事が続きますよ~
