【平成31年4月の東京 前編】
令和元年も残すこと、あと9日・・・
今年は一生で何度あるか分からない改元の年だったけど、皆さんにとってどんな年だったでしょうか

僕にとって前半はよかったけど、後半は体調不良で散々な一年となりました

そんな一年でしたが、年末最後のお楽しみと言えば20日から上映開始された「スターウォーズ」

皆さんの記事にも既にご覧になった方が色々書いてありますが、今週末に観に行く予定の僕としては、なるべく見ないようにしてるのよ~

今回の一枚は、丸の内で見つけたR2-D2

今年の丸の内のイルミネーションは「STAR WARS Marunouchi Bright Christmas 2019 -Precious for you-」と銘打たれてるけど、大好きなR2-D2も可愛く展示されてたよ~









と言うことで、話はぐ~っと遡り、今年4月のとある日・・・
この日は職場のKT君と一緒に東京にやって来ました

僕の職場では現地集合・現地解散が不文律なんだけど、この日は~

『東京のことがよく分からないので、どこか連れて行ってください
』

と可愛いことを言ってきたので、一緒に新橋へと向かいました

それも、烏森神社の参道に~

何故いきなり烏森神社の参道に連れてきたかと言うと、ここに「烏森 百薬」があるから・・・

当店は居酒屋チェーン「塚田農場」を率い、30歳でエー・ピーカンパニー副社長に上り詰めた大久保氏が、退社後の昨年9月に新装開店した店だけど~

開店半年で既に人気を博していると、「おとなの週末(2019年3月号)」にて紹介された店

2018年(平成30年)9月に開店したばかりだけど、大久保氏がリスペクトする全国の店から取寄せする料理も人気を博し、既に「路地の名店」と言われてるんだよ~

まずはビールをグイッと飲んで~


『ひゃ~、うめ~よ~



『やっぱり一日の疲れを癒すのはこれだよね~
』

と言いつつ、お通しの「マグロ問屋石司のまぐろばくだん」を食べたけど~


『これメッチャ美味いわ~

』



のっけからハイレベルの料理が登場したので、次は何にしようか相談しつつ、目線は「店主自己満シリーズ」と書かれた黒板に釘付け・・・


「店主自己満シリーズ」と言うだけにスゴい料理だろうなと思いつつ、オーダーしたのは「牛タンたたき(ハーフ)」で~



「平成31年4月の東京」編は次回に続きますよ~
