愛しのホークス観戦記2018 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)
2018年(平成30年)8月15日(水)、曇りくもり
 
夏旅行から福岡に帰った翌日・・・キラキラ
 
この日は愛しのホークス戦のタダ券をもらったので、息子くんと一緒にヤフオクドームに行きました音譜
 

 
昨年(2018年)は、ホークス誕生80周年だったので、記念看板の写真を撮った後に~DASH!
 
 
今後の対戦カード等を確認しましたグッ
(とは言え、暫く来る当てはなかったけど・・てへぺろ)
 
 
その後、有名人との握手ゾーンに近づき、息子くんに記念撮影を持ちかけたものの~DASH!
 
 
友達に見られたら、恥ずいから嫌だと言われて~えーん
 
 
ま~、お年頃だから仕方ないなと思いつつ~DASH!
 
 
一人寂しくパチパチしちゃいましたショボーン
 
 
ここには、直前に2,000本安打を達成した内川選手のパネルも飾られていて~DASH!
 
 
昨年も不本意な成績なうえに、今年も今一つ調子が上がってないけど、まだまだ老け込む年でもないので、以前のように活躍してほしいと願いました爆笑
 
 
その後、写真撮りたいと言い続けたら、息子くんも遂に根負けしてくれて、漸く記念撮影でき~DASH!
 
 
気分よく球場内に足を踏み入れました音譜
(息子くん、悪いお父さんでごめんねグラサン)
 
 
球場に入ると、いつも気になるのは食料調達で~DASH!
 
 
この日はオレンジキッチンで、しっかり買い込みましたグッ
 
 
その後、席に座ると熱気ムンムンチョキ
 
 
これこれ、この雰囲気は最高だなと思いつつ、グイッと飲むと~DASH!
 

『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆笑アップ
 
やっぱり野球観戦にはビールがつきものだよね~チョキ
 
この日の投手、バンデンハークは絶好調で~DASH!
 
 
豪腕から繰り出される自慢の速球で、並み居る楽天打者をバッタバッタとねじ伏せましたキラキラ
 
 
当然ながら、ホークスファンも大盛り上がりグッ
 
 
会場内の雰囲気はスゴくよくて~DASH!
 
 
『ギータかっ飛ばせ~!!
 
 
と応援しつつ、再びの~DASH!
 
 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆笑アップ
 
って、まだ1回裏なのに早くも2杯目かよ~てへぺろ
 
2回にはデスパイネがバッターボックスに入り~DASH!
 
 
ヒットで出塁すると会場は更に盛り上がり~DASH!
 

続く長谷川選手に期待が寄せられるなか~DASH!
 
 
期待通りのホームランキラキラ
 
 
これだけの期待に応えるなんて、さすが天才バッターだなと感心しちゃいました照れ
 
それにしても、大きな歓声に包まれてると~DASH!
 
 
この夏の思い出、ここまでの様々な思い出が脳裏をよぎり~DASH!
 

またまた、いい時を過ごしてるなと思っちゃったよ~キラキラ
 
 
長谷川選手は今年も怪我に泣かされてるけど、早く復帰してほしいと願ってますよ~グッ
 
 
その後、松田選手はあえなくセンターフライに倒れたので~DASH!
 
 
お楽しみのお食事タイム音譜
 
先ほど「オレンジキッチン」で購入していたのは、上林選手の「モンスタ丼」キラキラ
 
 
「モンスタ丼」は豚バラ肉をにんにく醤油で絡めた人気メニューで~DASH!
 

見るからに美味しそうな豚バラ肉をひと口食べると~DASH!
 

『メッチャ美味いよ~アップ爆笑アップ
 
また、半熟玉子を絡めて~DASH!
 

ひと口食べると~DASH!
 
 
『ヤバいくらい美味いよ~アップ爆笑アップ

にんにく醤油で味付けしたバラ肉と半熟玉子の相性はバッチリで、最高の味わいだったよ~照れ
 
3回裏には「ホットドックレース」があり、ホットドッグ、ポップコーン、ジュースがレースを行い~DASH!
 

見事にホットドックが勝利を飾ると~DASH!
 

ホットドック100円引き~キラキラ
(とは言え、これ以上食べるつもりはなかったけど・・・えー)
 

このレースは勝利した着ぐるみの商品が安くなるのがウリなのよ~グッ
 

4回には残念ながらギータが倒れた後に~DASH!
 

デスパイネ選手が再び2ベースヒットで出塁すると~DASH!
 

会場の雰囲気はさらに盛り上がり~乙女のトキメキ
 

マッチが2塁打で加点すると~DASH!
 
 
会場内はイケイケ状態になったよ~グッ
 

でも、お楽しみはこれまで・・・ショボーン
 
この日は、二泊三日の旅行の疲れが予想以上だったので、5回裏が終了すると、家路につきましたバイバイ
 
この日は、最後まで観ることができず残念だったけど、6対3で勝ったので大満足でした乙女のトキメキ
 
 
ペタしてね