平成28年4月9日(土)、晴れ

小学校を無事に卒業した息子君は、中学校の入学式を翌々日の11日に控えたこの日、ちぃ君と仲良く、海の中道海浜公園にやって来ました


まずは、さっそく顔出しパネルで記念撮影して~

(って、ちぃ君が興味深そうに覗いてますね~


綺麗なお花畑で、またまた記念撮影


その後も、記念撮影を続けて~


『おお~っ


ここも毎回写真撮影してますが、ちぃ君は苦しそうな嬉しそうな、複雑な顔をしてますね~

と色々記念撮影した後、テクテクと散歩しだした後に~


この日は入場者が少なく、周りに誰もいなかったので、生まれて初めてリードを外すと、
始めはきょとんとした感じでしたが~


『ワンワンワン

(やったぜ~


と言わんばかりに、二度と帰ってこないのではないかと不安に思うくらいの
感じの猛ダッシュで、遥か彼方まで行ってしまいましたが~

血相を変えて迎えにいった息子君と無事に合流でき、仲良く戻って来ました~


それにしても、一時はどうなることやらと僕もハラハラしましたが、
その後は、息子君と戯れながら、あっちこっちと走り回っていました~


その後、大好きな遊具のある方へ二人仲良く歩いていって~


息子君が滑り台を楽しむ姿を、微笑ましく見つめてました~

(ほんとかいな・・・


その後、ネモフィラ畑を横目に見ながら~


またまた息子君と仲良く走り出しましたが~


この姿、可愛いでしょ

(って、完全に親バカ発言ですね~


その後、大好きな動物園前に来ましたが、ワンちゃんを連れての入園は禁止されているので、
『おっ』
見慣れた建物を見つけたので2階に上ると、毎年お世話になってる
サンシャインプールが眼前に広がっていました~
ここは昨年の夏にサヨナラした場所ですが、今年は果たして行けるのかな~と
>感傷に浸りながら、写真を撮りました
その後、道路を離れアスレチックコーナーに向かい~
『いやっほ~』
との掛け声とともに、元気いっぱい遊びましたよ~
そして、岩だらけの山を上って~
『獲ったど~』
ちょっとコメントが違うような気もしますが、何とか無事に頂上にたどり着きました
その後、滑り台を勢いよく滑って~
『いえ~い~』
と滑ったり~、タコさん滑り台とかでも散々遊びましたよ~
その後、大好きなフワフワランドに向かい~
勢いよく走ったり~
ジャンプしたりして、いっぱいいっぱい遊びました
でも、残されたちぃ君はと言うと、
『早く戻ってこないかな~』と寂しそうに、息子君の方を見てました~
その後、一瞬だけ記念撮影したかと思うと~
再びアスレチックにチャレンジしてましたが~
ここがスリル溢れるのは、下が池になっていること
落ちたらびしょ濡れになるとの恐怖心と、スリルを味わいたい好奇心が交錯して~
いっぱいいっぱい遊んでましたよ~
男の子にとっては、こういう場所で思いっきり遊ぶのって、大事だよね~
その後、富良野メロンパン屋さんをみつけましたが~
メロンパンが大好きな息子君が見逃すはずもなく~
さっそく一つゲットしましたが~
息子君と同様にお腹をすかせたちぃ君は、必死に息子君におねだりして~
『ワンワンワン』 (『うわ~い
』)
と言いつつ、もっともっととねだってましたよ~
そして、最後に何度目かの記念撮影をして、海浜公園を後にしました
次回は、この後のランチ編ですよ~
【「青ブロ」のバックナンバー】
平成25年5月
平成26年11月
平成27年5月
「海の中道海浜公園でのC-1カップと楽しい思い出」編
平成27年8月