佐賀城下ひな祭り | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【佐賀城下ひな祭り編 その1】


3月14日(土)、晴れ晴れ


今回訪れれたのは佐賀県佐賀市流れ星

佐賀市には福岡市から車で1時間ほどで来れますが、まず立ち寄ったのは佐賀駅音譜



佐賀駅には観光協会があるから来たんですが流れ星

ここで気になる看板を発見しました~ひらめき電球



そうそう、ここは妻夫木聡さんと深津絵里さんが共演した流れ星

映画「悪人」のロケ地でもあるんですよ~チョキ


それにしても、こんなにはっきりした看板が設置されていると流れ星

分かりやすくていいですよね~べーっだ!


因みに駅の北側には「佐賀藩の反射炉」が設置されていましたが流れ星

ここは日本で初めて鉄を生んだ反射炉なんですよ~チョキ



その後、訪れたのは「佐賀城跡」で~DASH!



まずは、恒例の記念撮影をして~DASH!


「佐賀城本丸歴史館」にやって来ました~音譜


「佐賀城本丸歴史館」には、見事なお雛さまが飾ってあって~DASH!



これこれ見事でしょひらめき電球


ここのお雛さまもよくよく見ると~DASH!


現代風の素敵な姿を見せていましたが~DASH!



『おお~っ!!



ここには、もはや全国区となった「くまモン」が可愛い姿を見せてましたよ~チョキ

その後、長~い廊下を歩いて行くと~DASH!


こ~んな怖い所がありましたよ~チョキ


因みに、ここは本丸の遺構を見ることができる場所で流れ星

こ~んな感じになってました~ひらめき電球



ここには、バーチャル本丸巡りのゲーム機もあって~DASH!



息子くんは大喜びで遊んでました~べーっだ!


そして、実際に歩いて回って、喜んでリアル体験もできたよ~チョキ



「佐賀城下ひなまつり」シリーズは、これからスタートしますが~DASH!



もうしばらくお付き合いよろしくね~パー



【「青ブロ」のバックナンバー】


1「柳川のひな祭り」


「柳川雛祭りさげもんめぐり」編



2「日田のひな祭り」


「見応えたっぷり天領ひな御殿」編



ペタしてね